(129ページ目) 記事一覧
-
女性ならみんな大好き♪ かぼちゃdeスイーツ 6月~9月に収穫の時期を迎えることから、夏野菜と呼ばれるかぼちゃ。自然な甘みで、愛らしいオレンジ色。煮物や天ぷらなどのおかずにもなるし、おやつ作りにもぴったりな食材です。かき氷やアイスクリームもおいしい時季ですが、かぼちゃのスイーツで旬を味わってみませんか?まずは、甘みとホクホク感のあるおいしいかぼちゃを選ばなくては。食材選びから料理は始まっています。おいしいかぼちゃ選びのコツ・皮がかたい・ツヤがなく、色がくすんでいる・ヘタが乾燥している(または割れている)・ヘタの周辺がへこんでいる・ずっしりと重いカットされているかぼちゃの場合・種とワタがぎっしり詰まっている・果肉の色が濃い・種がふっくらとしているかぼちゃは収穫したてよりも、少し時間がたったものの方が熟していておいしいのです。暑い日が続きますが、かぼちゃの優しい甘みで一息ついてはいかがでしょうか? 2015/08/22 18:00 スイーツ部
-
アメリカで流行中のズードルって何? “Zoodles”(ズードル)は「ベジヌードル」の一種で、ズッキーニを細切りにし、スパゲッティの代わりに使ってパスタのような料理を作ること。軽く炒めてソースと合わせるもいいし、夏なら生のままソースやドレッシングであえて、冷製パスタ風サラダとして食べるのが一押しです。野菜を麺にするのは小麦を使った食材を摂らないグルテンフリーやパレオ流食事法、ヴィーガン主義の間で流行しており、健康意識の高い人が食事に取り入れています。合わせる具材を工夫すれば、見た目もカラフルでオシャレ、一気にたくさん野菜を食べられるのもメリットです。アメリカでは、ペストソースやピーナッツバターソースなどの濃厚系が好まれているようです。たっぷりのオリーブオイルとガーリックでソテーしたエビ、アボカドやフェタチーズとの相性もバッチリ。食べる際には、たっぷりレモンジュースを回しかけてさっぱりと。ズッキーニ以外にも、きゅうりや他の瓜類(Squashなど)も利用でき、様々なベジヌードルが楽しめます。なお、この“Zoodles”にピッタリの食材が、「そうめんカボチャ」「糸カボチャ」こと、「キンシウリ(金糸瓜)」。ズッキーニと同じ仲間なんだそう。形は淡い黄色の俵型で、ゆでると果肉がそうめんのような糸状にほぐれます。繊維状になる果実部分はシャキシャキとした歯ごたえがあり、アッサリしているので、つけ麺風にもいただけます。酢で和えてなますやサラダにもアレンジできます。あまりみかけませんが、暑気払いと“Zoodles”風アレンジにもおすすめな夏の野菜です。野菜を簡単に麺にできる「べジッティ」という道具もありますが、持っていなければピーラーで薄くスライスし、細切りにすればOKです。ズードルより手軽のはピーラーでスライスした人参、大根、キュウリなどをカラフルに盛り込んだ「リボンサラダ」です。こちらも合わせて試してみたいですね! 2015/08/22 09:00 おもしろ
-
秋まで楽しめる♪夏やさいはピクルスにしましょう! お酢にスパイスなどをくわえたピクルス液に、いろんな野菜を切って漬けるだけ!旬の野菜をお酢で漬けこむピクルスはおばあちゃんの時代から使われてきた、おなじみの保存方法です。みずみずしい夏野菜のピクルスは、サラダのように食べてもOK!こまかくきざめばトッピングやソースにもなるので、まさに「食べられる万能調味料」です!お酢の効果で、夏バテ気味のからだもしゃきっと元気になりますね。今回ピックアップした市販のすし酢やらっきょう酢を使う簡単レシピは、コツいらずで、はじめてのピクルス作りも失敗しません。酸っぱいのが苦手な方やお子さま向けには、ハチミツやお砂糖を加えてマイルドな味つけのスイートピクルスもおすすめです!めんどうでもピクルスを漬けこむジャーやボトルは、使う前に熱湯や食洗機で洗い、清潔な状態で使いましょう。保存中に中身がいたむのをふせぎます。話題のメイソンジャーで作ればぐっとおしゃれな雰囲気で、そのままテーブルにも出せますね。 2015/08/21 18:00 節約・家計管理
-
ダイエット中こそ食べたい果物!夏のおいしい食べ方は? 暑い夏の日には、さっぱりとした果物が食べたくなりませんか?ダイエット中に食べた方がいいのか、避けた方がいいのか悩みがちな果物ですが、結論から言うと「適量食べるなら健康的でダイエットにもOK」です。果物には、美肌効果や抗酸化作用のあるビタミンC、塩分を排出する働きがあるカリウム、腸内環境を整え、便秘予防になる食物繊維などが豊富で、意外と低カロリーというダイエットにオススメの理由があります。また、果物には太りやすい脂質が含まれていないので、ダイエット中にも最適です。ダイエット中は、あまり甘いものが食べられませんが、フルーツなら健康にも良く安心して食べられます。ドライフルーツは要注意!ただし、いくら健康や美容によいとはいえ、食べすぎると果糖が多いので太る原因になります。果物によって量は違いますが、80kcal程度になるようにしましょう。だいたい、バナナ中1本100g、キウイフルーツ小2個・パイナップル中1/3個150g、グレープフルーツ中1個・スイカ・メロン200gくらいです。また、ドライフルーツは、外出先などでつまむ際にはオススメですが、乾燥させた分、生で食べる時よりも高カロリーで、ビタミンなども減っているので注意しましょう。他にも、オイルコーティングがされていたり、砂糖をまぶしてあるものもあるので、買う際は原材料のチェックをしましょう。缶詰は甘いシロップに漬けられていてカロリーが多くなるだけでなく、ビタミンなどもなくなっているのでダイエット中は控えた方がよいです。冷やして、アイスクリームの代わりに♪とくに、夏にオススメの食べ方としては、冷やして食べたり、凍らせて食べるのもオススメです。果物に含まれる果糖は、冷やすとより甘く感じられる性質があります。ただし、南国で育った果物などは、冷蔵庫で保管すると「低温障害」といって傷んでしまう性質があるので、食べる前だけ冷やすとよいでしょう。ちなみに、果物は凍らせても栄養成分が減る心配が少ないので安心です。アイスの代わりにおやつにするのもいいですね。ただし、冷凍に向かない果物もあるので、むやみにすべて冷凍するのはやめましょう。冷凍してもおいしい果物は、バナナ、パイナップル、かんきつ類、ベリー類、ぶどう、メロン、桃などです。皮をむいてから冷凍し、あらかじめ一口サイズにするのがよいでしょう。(テキスト: 岡田 あや) 2015/08/21 07:00 健康・ダイエット
-
ラテン系フルーツドリンクAguas Fresca(アグア・フレスカ)で水分補給 ラテン系フルーツドリンク「Aguas Fresca(アグア・フレスカ)」ってご存知ですか? 直訳すると「フレッシュ・ウォーター」という意味です。新鮮なフルーツと水にちょっぴりお砂糖やはちみつ、ライムジュースなどを加えて、ブレンダーにかけて作るフレッシュドリンクです。中南米の国々はもちろん、カリブの島々でも昔からストリートに立つジューススタンドやカフェ、バーなどでおなじみで、メロン、グアバ、マンゴー、パイナップのほか、タマリンドなどのトロピカルフルーツをふんだんに使っているのが特徴。特に暑い日にはビタミンCもたっぷり摂れてピッタリのドリンクなため、スムージーに続くトレンドとして、アメリカにもその人気が飛び火しています。基本のレシピは、4分の1カップの水にライム1個分の絞り汁、小さじ1杯のメープルシロップかガムシロップを加えて、好みのフルーツとブレンダーにかけるだけ。グラスに氷を入れて注ぎ入れれば出来上がりです。もちろん、フルーツの甘みが十分なら、シロップは不要です。話題のココナツウォーターをベースにしたり、人気のチアシードを加えてもおいしくいただけます。スパークリングワインとブレンドしたら、大人のサマーパーティーのおもてなしに最適のカクテルになります。ライムやレモンをたっぷり絞り、ミントを飾れば、オシャレな気分爽快ドリンクになりますよ。 2015/08/20 18:00 おもしろ
-
スキレットで夏のクッキング! スキレットとは、ミニサイズの鉄製フライパンです。スキレットで焼くと、外側はパリッと香ばしく中はジューシーに仕上がり、安いお肉がワンランクアップの味に早変わりです。夏野菜と一緒にダイナミックに焼きましょう。カリカリのガーリックが食欲をそそるチキンや、ビールやワインによく合うアヒージョなど、夏場を元気に乗り切るパワーメニューをぜひチェックしてくださいね!スキレットはオーブンとの合わせ技でも力を発揮します。魚や野菜をスキレットにのせて丸ごとオーブンで焼き、仕上げにハーブソルトを振るだけでごちそうになります。また、石焼きビビンバや鉄鍋餃子などの焼きたてをいただくメニューにもスキレットが活躍します。スキレットに伝わる熱が素材のおいしさを存分に引き出し、うま味を逃しません。厚手の鉄素材という性質上、予熱はじっくりと行うのがコツです。材料を投入したあとは、スキレットにおまかせ!いつもとひと味違う出来栄えに、きっと感動ですよ。 2015/08/20 07:00 料理上手
-
簡単なのに見栄えする冷製パスタでおしゃれ女子会開いちゃおう! おもてなしする側として色々気遣いが必要な女子会。親しい仲であっても料理の手は抜けません。そんな時に便利なのが、手軽に作れてオシャレ、かつ夏に喜ばれる冷製パスタです。カラフルな色ぞろえが魅力のトマトやパプリカ、ズッキーニなどの夏野菜はもちろん、スモークサーモン、アボカドのコンビネーションは女性に大人気。冷製ポタージュとパスタのコンビは、野菜だけなので簡単かつヘルシーですし、夏バテさんにも喜ばれること請け合いの一品です。また、ジェノベーゼソースの緑に合わせて、イカやホタテの白を利かせたシーフードパスタなら、白ワインなどのドリンクも進みそうです。レモンやゆずなどの酸味と香りを活かした爽やか醤油風味のパスタも食欲をそそります。野菜や具材の量を増やせば、ボリューム満点のパスタサラダにもなりますし、クリーム系とさっぱり系など、風味が異なる2種類を供して食べ比べるのも楽しそうです。サングリア、スパークリングワインにも合う冷製パスタ、女子会の主役にいかがしょう? 2015/08/19 18:00 季節・話題
-
ゆずで爽やかな夏スイーツ♪ ゆずをみなさんどう食べていますか?ゆずが原料の商品はよく目にしますが、自分で調理して食べたことはほとんどないのでは。ぜひ今年はゆずを使ったスイーツにチャレンジしてみましょう!ポイントは皮を上手に利用することです。一番簡単なのは、ゆずピール。オレンジピールと同じ要領で、甘酸っぱくてほろ苦いお菓子がすぐできます。コーヒーや紅茶のお供にも最高の一品!次は、ゆずジャム。一度大量に作っておけば何にでも使えてとっても便利です。パンケーキにトッピングすれば、ささっとオール手作りの朝ご飯ができちゃいます。夏はチーズケーキもおすすめです!粉にヨーグルト、ゆずジャムを入れてオーブンで焼いたら、一日冷蔵庫で寝かせましょう。できたてはふんわりしていたケーキがしっとりまとまったら食べごろ。ひんやり冷たいデザートに、夏の暑さを忘れてしまいます。もう少しがんばってお菓子づくりをするなら、ゆずでフィリングを作ってシュークリームやクッキーに。オレンジやレモンとはひと味違って、酸味が強すぎない優しい味のフィリングになります。ゆずって実は使い勝手がいいフルーツです。いろいろ作ってみてくださいね。 2015/08/19 07:00 スイーツ部
-
「お米の日」米が主役!定番だけどたまらないご飯物 「米」の字を分解すると「八十八」になるので、8月18日は「お米は日」として知られています。では、どうしてお米が日本人の主食になったのかご存知ですか。日本ではお米が毎年安定してたくさんとれる作物だから主食となったと言われています。また、梅雨があり、太陽の照る夏があり、さわやかな秋がある日本の気候がお米作りに最適なのです。お米は代表的な炭水化物食品です。玄米なら、たんぱく質やビタミン、食物繊維、ミネラルなどさまざまな栄養素がバランス良く含まれています。お米は脂肪や塩分をほとんど含んでいないのが特徴的です。ご飯はどんな食事やどんな味付けにも合う食品です。その中でもお米料理の定番の炊き込みご飯は人気の高い一品です。ご飯の中に、お肉や野菜も一緒に炊き上げるので栄養的にもバランスが取れています。他のおかずに手をかけなくても豪華な食事になります。また、四季折々の旬の食材と一緒に炊き上げることで、素材の旨みをすべて吸収したご飯のおいしさに深みが増すのも炊き込みご飯の嬉しいところです。炊きたての白いご飯は、一緒に出されるおかずの引き立て役的存在の場合が多いですが、炊き込みご飯なら立派な主役です。あなたの好きなの炊き込みご飯は何でしょうか?自分好みの具材で作る定番ご飯物に挑戦してみましょう♪ 2015/08/18 18:00 料理上手
-
こんな使い方も!海外の米料理やお米のスイーツがおもしろい! 今日8月18日は「お米の日」と制定されているほど日本人の毎日の食卓にかかせない、お米。実は海外でもよく使われていて、少し想像外の組み合わせやおもしろい料理がたくさん!欧米では甘いライスプディング、アジアではココナッツミルクと組み合わせたお米のスイーツが有名です。お米がスイーツに!?とおどろくなかれ!それぞれお米が持つやわらかい甘みがやさしい食感を引き立てる、絶品スイーツです。味わって納得のおいしさですよ。おなじみのパエリアやスパイシーなジャンバラヤは、パーティーメニューにふさわしいゴージャスなお米料理です。実は、本格的な味わいを出すポイントがあるんです。知っておいて損はありません、ぜひレシピをチェックしてくださいね!冷蔵庫で冷やし、さっぱりとした味わいのライスサラダも、食欲が落ちる夏に味わいたい一品ですよ。主食以外に、サラダやスイーツと、お米の可能性は無限大!お米料理のレパートリーが広がれば、あなたも料理通と呼ばれるかも!世界のお米料理&スイーツを、ぜひ作ってみてください! 2015/08/18 07:00 おもしろ
-
この夏は食べる腸内ケアで不調しらず! 腸は食べ物から摂った栄養素を吸収すると共に、不要なものを排出する働きを行っています。ここで便秘になってしまうと、体にとって不要なものがうまく排泄されずに腸内にたまることになります。その結果、下腹部が張り洋服がきつく感じたり、お肌が荒れたりする原因ともなります。便秘の原因は人それぞれですが、ポイントは「腸をしっかり動かす」ことです。イベントが続き、外食をする機会が増えると栄養も偏りがちです。特に野菜や果物、きのこや海藻類に多く含まれる食物繊維が不足することは便秘の大きな原因となります。食物繊維も大きく分けると水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類に分かれます。水溶性の食物繊維は水に溶ける性質があり、腸内では摂りすぎてしまった糖やむくみの原因となるナトリウム、コレステロールなどを絡め取って排出する働きがあります。オクラや長芋、昆布、めかぶ、納豆などのヌルヌル、ネバネバとした食品に多く含まれます。便の状態がコロコロしているという方は水溶性の食物繊維をしっかりと摂りましょう。不溶性食物繊維は体内で消化されない性質があり、腸内を刺激することによって腸の動きをサポートしてくれるだけでなく、便のカサを増やす働きがあります。さつまいもやキノコ、根菜類、精製度合の低い穀類に多く含まれます。食べる量が少なく、便の量が少ないという方は不溶性の食物繊維をしっかりと摂りましょう。不溶性の食物繊維を多く含む食材は、噛み応えが多いという特徴があります。しっかり噛むことで満腹中枢を刺激して食事による満福感を得やすくなるだけでなく、顔回りの筋肉をしっかり使うことでシェイプアップの効果も期待できます。腸の活動は体がリラックスモードになる夜に活発になることから、夜更かしをしない、休養をしっかり取る、夜遅くなった時の食事は軽めにするなどして腸が動きやすい状況を作ってあげることも大切です。楽しい夏をさらに快適に過ごすためにもまずは腸内環境を整えることから始めてみましょう。(テキスト: 磯村 優貴恵) 2015/08/17 18:00 健康・ダイエット
-
夏こそ温野菜!夏野菜とココナッツオイルで手軽なカフェメニュー 暑い夏こそしっかりとりたいのは体を元気にしてくれる夏野菜です。しかし、いつものサラダばっかりになっていて、マンネリ化している上に、冷たい物を食べ続けると体も冷えてしまい、夏バテが悪化するという悪瞬間に・・・そこでオススメのが「温野菜」です!暑いのに、温野菜なんて無理!と思うかもしれませんが、香ばしいココナッツオイルのドレッシングと合わせれば、南国のリゾートで食事している気分になりますよ。温野菜におすすめのは旬の夏野菜です。ピーマン、なす、ズッキーニなどが焼いてもとても美味しく、ココナッツドレッシングと相性が良いです。焼くことで野菜甘みが増し、野菜が苦手な方でも食べやすくなります。オーブントースターで焼けば、短期間で出来上がり、暑いキッチンに長時間を立つ必要はありません。最近大人気のココナッツオイルですが、2種類あることをご存知ですか?体に良いとされているのは精製されていない「バージンココナッツオイル」の方です。その特徴は甘いココナッツの香りがすることです。「バージンココナッツオイル」は25℃以下の温度で固形になってしまいますが、温めれば液体状になり、ドレッシングなどを簡単に作ることができます。「バージンココナッツオイル」と「夏野菜」をコラボしてマンネリ化しがちなサラダを温野菜にしちゃい、美味しくいただきましょう! 2015/08/17 07:00 おもしろ
-
意外と簡単!おうちでインドカレーに挑戦 小さな子供から大人まで、みんなカレーは大好きですよね。家で食べるカレーは現代のおふくろの味といえると思います。家のカレーもいいけれど、レストランで食べるカレーもまた格別。お店こだわりの味や長時間煮込んでできるカレーは家ではできないおいしさがあります。また、異国の味が楽しめるカレーも人気があります。グリーンカレー・レッドカレー・イエローカレーが代表的なタイカレー。キーマカレーやバターチキンカレーでよく知られているインドカレー。よくココナッツミルクの風味があるタイカレーと、スパイスがきいたインドカレーとで区別されます。どちらも日本のカレーと同じで、どの家でも日常的に作る家庭料理となっています。暑い時季には熱いものを。夏に辛いカレーを食べて汗を流そうという人も多いのではないでしょうか。そういう時にはスパイスのきいたインドカレーがオススメです。カレーに使われるスパイスの代表的なものはクミン、コリアンダー、チリペッパー、ターメリック。他にもガラムマサラやナツメグ・シナモンなど色々あります。初めて作るときはレシピにしたがって作り、次に作るときにはスパイスの量の調節をしてオリジナルの辛さにするのもいいですよね。この夏、自分好みのインドカレー作りに挑戦してみてはいかがですか? 2015/08/16 18:00 料理上手
-
しなしなになってしまった野菜のお助け活用レシピ 節約しようと思ってセールで買った野菜が、使い切れずに冷蔵庫の奥でしなしなになっていてガッカリした経験をお持ちの方は多いはず。特に一人暮らしだとよく起こってしまう問題ですよね。基本的にしなしなになったキャベツや大根、人参などはスープに入れたり、煮込んでしまえばおいしくいただけます。また、エノキやエリンギなどのキノコ類と組み合わせれば、かみ応えもプラスされて食感もアップします。サラダで食べるのには無理なぐらいしなびてしまったキュウリもピリ辛の味付けで炒めると、歯ごたえが楽しい一品に生まれ変わります。見た目が悪くなってしまったオレンジやグレープフルーツなどは果汁をしぼってドレッシングにすると、いつものサラダも爽やかフルーティーに変身します。また、最近注目のしなしな野菜復活法が「50度のお湯洗い」。50度程度のお湯をボウルに作り、そこにしなびた野菜を2分ほどつけるだけで、しなびたレタスもシャキシャキに戻ります。冷蔵庫に2、3日入れておいたイチゴも同様にお湯につけると、変色していた部分の色や張りが戻ります。ほかにもベビーリーフ、水菜、カイワレ大根、生花なども50度のお湯につけると鮮度がカムバック。ほうれん草、春菊、せりなどの葉物野菜はそのまま、ゴボウ、人参、長ネギ、山ウド は20センチくらいに切って、ナスはへたを切り取ってお湯につけます。すぐに使わない場合は、しっかり水気を切り、新聞紙などに包んだ上で必ず冷蔵庫で保存しましょう。 2015/08/16 09:00 節約・家計管理
-
お肉にもお魚にも、梅しそが最強! いつもの料理にちょっとひと手間を加えることで、料理上手に見えますよね。ひと手間加えられた料理は、味にアクセントがつきます。そして「すごい。○○が入って(使って)いるんだね」、「また食べたい」と思わせることもできます。でも、そのひと手間がよくわからなくて難しい。自分なりにアレンジしたつもりが、失敗してしまうことも。失敗しないひと手間のカギを梅しそが握っています!なぜ梅しそかというと、梅やしそはどこのスーパーにも置いてあり、用意することができます。そして何よりお肉ともお魚とも相性バッチリだからです。では、そのひと手間をするための準備方法を紹介します。大葉(洗って水分をとっておく)(1)たて半分に切る。(2)千切り。(3)粗みじん切り。(4)手のひらの上で叩いて香りを出してから、千切りにする。この4通りを料理によって使い分けます。梅(種を除いた状態にしてから)(1)梅肉を叩く(2)きざむ(3)ペースト状になるように刻む梅はこの3通りです。料理によって使い分けます。いかがですか?手軽に準備できそうですよね。梅しそは和えたり、焼いたり、はさみ揚げにしたりなど、使い方も色々できます。梅しそを使ってひと手間かけて、これであなたも料理上手と呼ばれちゃいましょう。 2015/08/15 18:00 料理上手
-
夏に飲みたいビールやカクテル。ダイエット中はどうする?! 暑い日には、冷えたビールやカクテルがとてもおいしく感じますね。ただし、アルコールのとりすぎはもちろん注意したいところです。「アルコールはエンプティーカロリーで太りにくい」と聞いたことがありますか?確かに、アルコール自体は脂肪にはならず、アルコールのカロリーのすべてがエネルギーになりません。しかし、アルコールをとると、肝臓はアルコールの分解を優先するため、食べた物が代謝されずに脂肪になりやすくなるので、体脂肪が増える原因になります。ですから、都合良く「アルコールは太りにくい」とは考えない方がよいでしょう。主なアルコール類のカロリーちなみに、アルコールの適量は20gと言われていますが、その量とカロリーはこのくらいになります。ビール 540ml(中瓶1本強)・・・ 216kcal日本酒 160ml(1合弱) ・・・177kcalワイン 220ml(グラス2杯弱) ・・・157kcal焼酎 70ml(35度1/2合弱) ・・・142kcalウイスキー 60ml(ダブル) ・・・142kcalお酒が好きな方には少ないと感じるかもしれませんね。たまにある飲み会でこれより少し多くなる分には構いませんが、日常的に多い方は少し減らすようにしましょう。甘いカクテルとおつまみに注意!また、カクテルなどの甘いお酒は、アルコール分は少ないものもありますが、糖質が多く高カロリーのものもあるので注意が必要です。チューハイ 100mlで、50kcal前後、梅酒は100mlで 150kcal前後するものもあります。チューハイはカロリーの低いものもあるので、栄養表示を必ずチェックするようにしましょう。お店などでカロリーがわからない場合は、キールやジンライムなどがオススメです。また、割る際には、炭酸水・お水・ウーロン茶などにし、ジュースなどは選ばないようにしましょう。もちろん、どんなお酒も、結局は飲みすぎれば太るので、量に気をつけることが1番大切です。おつまみの選び方もポイントになります。枝豆、冷ややっこ、湯豆腐、刺身、焼魚、焼き鳥、出汁巻き玉子、つけもの、スティック野菜、サラダ などの「素材そのものに近い料理」「焼いただけ」などの料理は、低カロリーのものが多く、オススメです。ダイエット中でも、量やおつまみに気をつけてれば、お酒を一切やめる必要はありません。お酒と上手に付き合っていきましょう!!(テキスト: 岡田 あや) 2015/08/15 09:00 健康・ダイエット
-
アメリカで大ブーム!健康意識の高い人は蕎麦に注目 アメリカでは蕎麦が健康食品として注目を集めています。小麦アレルギーを起こすグルテンが含まれないことや、低カロリーでビタミン豊富と言う事実も相まって、日本人が思いつかないような蕎麦が色々な面白いアレンジ料理がたくさん登場しています。動物性の材料が含まれないので、ビーガンの食卓にも向いています。アメリカ人からすると、蕎麦の香ばしい香りは「ナッツのよう」だそう。日本人のようにそばつゆでさっぱりといただくより、焼きそば風や冷製パスタサラダのように楽しむのが人気です。アメリカナイズされた中華料理では、もともと麺にピーナッツバターソースを絡ませたコールドヌードルが定番なのですが、ヘルシーコンシャスな人は小麦麺ではなく、グルテンフリーの蕎麦を代用するようになっています。千切りにした野菜をたっぷり加えて和えれば、すぐ出来上がる手軽さも人気の秘密です。ほかにも、生春巻きの春雨やパッタイ(タイ風焼きそば)のライスヌードル替わりなど、日本人では思いつかない斬新なアレンジがたくさんあって驚かされます。いつもの蕎麦に一手間加えたアレンジレシピに挑戦してみませんか? 野菜たっぷりの蕎麦サラダは、冷やし中華の代わりにどうぞ。ナポリタンも蕎麦を使うと、「あら、意外とケチャップと合う」などの発見があるかも知れません。蕎麦粉を使ったシフォンケーキはカルバドスをきかせた生クリームが大人の味。普段慣れ親しんでいる日本の食材に秘められた可能性の広さを実感してみて下さいね。 2015/08/14 18:00 おもしろ
-
天ぷら以外にも!キスの活用方法 6月~9月が旬のキス。キスは沿岸部でよく釣れることから、「夏休みに子供と釣りに行き、キスが大漁だった」や、「釣りのお土産にいただく」ということがあるかもしれません。キスを天ぷらに調理するという方も多いと思います。天ぷら以外のレシピも準備しておいて、キスの大漁に備えてはいかがでしょうか?キスは体長約20センチ、ふっくら柔らかい白身魚です。天ぷら以外にも刺身、塩焼、から揚げ、南蛮漬け、骨せんべいなどいろいろ使える魚です。三枚におろしたり、内臓を取って調理するのは他の魚と同じです。開き方が腹開きか背開きかという違いがあります。腹開きというのは、腹の方から包丁を入れて背側で一枚につなげて開くことです。背開きというのは、背の方から包丁を入れて腹側で一枚につなげて開くことで、キスなどの小さい魚は背開きにします。「旬のものを食べると長生きする」という言い伝えがあります。今が旬のキスは脂がのっていますから、いろいろな食べ方を楽しんでみてはいかがでしょうか? 2015/08/14 07:00 季節・話題
-
夏の定番スイーツ☆コーヒーゼリー 夏になると食べたくなるのがコーヒーゼリー。ほろ苦い味が、夏はさっぱり美味しく感じられます。いつでもすぐ食べられるよう、簡単に美味しく作るならインスタントコーヒーを使うことをおすすめします。コーヒーゼリーは苦いくらいがちょうどいいのですが、普通の豆コーヒーを使うと冷やしたときにどうしても水っぽくなってしまいます。この点、インスタントコーヒーはゼリーにしても苦みがキープできるので、とても便利ですよ。コーヒーセリーはゼラチンで作ることが多いと思いますが、寒天で作るとまた違った食感が楽しめます。スプーンでくずしやすくとても食べやすいので、ご年配の方にも好評です。流行のドロリッチ風も美味しいです!ぷるぷるのゼリーに牛乳をたっぷり混ぜれば、あっという間にできあがり。大人の冷たいデザートドリンクはお友達とのお家カフェにも大活躍しますね。お家カフェなら、コーヒームースも作ってダブルで美味しいセリーにしましょう。コーヒーにホイップを加えればシンプルなムースになります。これをコーヒーゼリーの上にトッピング。二層のコントラストが美しいおもてなしデザートの出来上がりです。 2015/08/13 18:00 スイーツ部
-
気負いなしの和の一皿!簡単にお家でできる精進料理 「精進料理」と聞くと、なんとなく難しそうに思いがちですが、動物性の材料を使わない和の一皿と考えれば、気負うことなく毎日の食事に取り入れられます。殺生を戒め、粗食に徹するという仏教の教えが元。工夫を重ねて「がんもどき」などのように豆腐や野菜などの植物性素材を肉や魚にみたてた「もどき料理」なども生まれました。今回は毎日の食卓に取り入れやすい点に注目。「利休煮」と呼ばれる煮物のお手軽版や、昆布茶を使ってあっと言う間に作れちゃうごま豆腐、素敵な和のおもてなしの一皿になりそうな豆腐の蕎麦の実のあんかけ、超シンプルな汁ものなど、手軽に和の食卓を演出できるレシピを揃えました。また、精進料理は食材の味を活かすために調味料の使用をなるべく控えたり、食材を余すところ無く使い切ることで、無駄を出さない調理法でもあります。ナスなどの野菜が少しだけ余っていた時に役立つ白味噌和えも、立派な和の小鉢料理。お酒の席のお通しやお食事の箸休めにもなりますので、覚えておくととても重宝しますよ。 2015/08/13 07:00 料理上手
アクセスランキング
-
切り干し大根の栄養は生の大根の倍以上?切り干し大根のおいしい食べ方・レシピ 大根をせん切りにして天日干しにした「切り干し大根」は、甘みと独特な食感を楽しめる食材です。実は、切り干し大根は生の大根よりも栄養価が高く、サラダや和え物、煮物など、さまざまな料理に活用できます。常温でも保存でき、水で戻してそのまま食べることができるため、常備食材や非常時の食材としてストックしておくのもおすすめです。今回の記事では、切り干し大根に含まれる栄養素とその働きや、切り干し大根を使ったおすすめレシピをご紹介。普段切り干し大根をあまり使わない方も手に取りたくなるような、切り干し大根の魅力をたっぷりお伝えします。【初回登録は1 か月無料!】「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Android アプリ)の詳細をチェック 2024/11/12 09:00 応援!おうちごはん
-
ボジョレー解禁!ワインのプロが選ぶ、ボジョレーに合うおつまみBEST5 ボジョレー・ヌーヴォーの季節がやってきました。お友達や家族で、ボジョレーパーティはいかがですか。そんなときにピッタリなおうちでつくれる簡単おつまみをタカムラワインハウスのソムリエ栗山さんにランキング形式で教えてもらいました!そもそもボジョレー・ヌーヴォーってなに?という方はこちらをチェック 2024/11/11 14:00 おもしろ
-
【無料公開】管理栄養士が考案!豚こま肉でおいしく節約!子どもが喜ぶ献立 「今日の夕飯、何作ろう…」「新しいメニューに挑戦したいけどレシピを探すのが面倒だし、いつもワンパターンになっちゃう」「食材を使いまわしたいけど、まとめて献立を考えるのが面倒…」こんな風に、毎日の献立づくりに悩んでいませんか?楽天レシピでは、仕事や家事、子育てなどで毎日忙しい方へ、「献立決め」や「買い物」にかかる日々の手間を少しでも解消してほしいという願いを込め、管理栄養士が考案した様々なテーマの献立を閲覧や、買い物リストの自動生成ができる「楽天レシピ プレミアムサービス」の提供を開始しました!楽天レシピ プレミアムサービスは、月額198円(アプリ内課金は月額200円)で「献立機能」「カレンダー機能」「お買い物リスト機能」の3つの機能の利用が可能!【初回登録は1か月無料!】「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」「ダイエット」「生活習慣病対策」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!>>楽天レシピ プレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック 2024/11/08 09:00 応援!おうちごはん
-
【スープダイエット】魅力や成功させるコツとおすすめレシピと併せてご紹介! ダイエットに温かいスープを取り入れる方法が今注目されています。「スープダイエットにチャレンジしてみたい」「スープダイエット成功のコツが知りたい!」と思いませんか。この記事では、期待できる作用、おすすめレシピなど。スープダイエットの魅力をたっぷりお伝えしていきます。栄養満点でおいしいスープを食べる方法は、健康的にやせたいという人にもおすすめですよ。ぜひ、お試しください。【初回登録は1 か月無料!】「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Android アプリ)の詳細をチェック 2024/11/05 10:00 応援!おうちごはん
-
【無料公開】管理栄養士が考案!高血圧が気になる方におすすめの旨味たっぷり減塩献立 「今日の夕飯、何作ろう…」「新しいメニューに挑戦したいけどレシピを探すのが面倒だし、いつもワンパターンになっちゃう」「食材を使いまわしたいけど、まとめて献立を考えるのが面倒…」こんな風に、毎日の献立づくりに悩んでいませんか?楽天レシピでは、仕事や家事、子育てなどで毎日忙しい方へ、「献立決め」や「買い物」にかかる日々の手間を少しでも解消してほしいという願いを込め、管理栄養士が考案した様々なテーマの献立を閲覧や、買い物リストの自動生成ができる「楽天レシピ プレミアムサービス」の提供を開始しました!楽天レシピ プレミアムサービスは、月額198円(アプリ内課金は月額200円)で「献立機能」「カレンダー機能」「お買い物リスト機能」の3つの機能の利用が可能!【初回登録は1か月無料!】「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」「ダイエット」「生活習慣病対策」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!>>楽天レシピ プレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック 2024/11/15 09:00 応援!おうちごはん