ホタテと豆腐のハンバーグ レシピ・作り方
- 約30分
- 500円前後
材料(3人分)
作り方
- 1 豆腐は、ざるにあげ約6時間水を切る。(昼ご飯の後に豆腐をざるにあげ、夜ごはんの時間に作りました~) 玉ねぎはみじん切りする。
- 2 フードプロセッサーに、ホタテ、1の豆腐、Aを入れ混ぜる。
- 3 【2】を大きめのボウルに移し、玉ねぎを入れ混ぜ、最後に、片栗粉とパン粉を入れ、ヘラで混ぜる。(あまりにも水気が多ければ、片栗粉を追加してください。)
-
4
【3】を好きな大きさに丸める。
フライパンにごま油を入れ、丸めたものの表裏に焼き目を付ける。 - 5 たれ)梅干しは刻み、Bを混ぜ合わせ、電子レンジ600Wで1分加熱したれを作り、【4】の焼いたハンバーグにかけて食べる。
きっかけ
ふるさと納税で大量に届いたベビーホタテがあまりおいしくなかったため、フードプロセッサーで豆腐とまぜてみました。激うまになりました!
おいしくなるコツ
豆腐・ホタテ・葱の水気を絶対に入れないこと!よく水気をきる。 新玉は水気が出るのでおすすめしません
- レシピID:1620033553
- 公開日:2021/04/09
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません