シャケ入り粕汁 レシピ・作り方

材料(6人分)
作り方
-
1
☆印をボウルに入れ溶かしておきます。
-
2
大根と人参の皮をむき、大根は細切りにし人参はいちょう切りに、白ネギは斜め切り、しめじとえのきは石づきを取り除き、こんにゃくは短冊切りに、薄揚げは細切りに、ちくわは輪切りにします。
-
3
鍋に★印の水といりこだし、大根と人参を入れ中火にかけます。大根が透明になったら白ネギ、キノコ類、こんにゃく、ちくわ、シャケ、薄揚げ、①の粕汁を入れ煮込みます。
-
4
シャケに火が通ったらできあがり。
器に盛り付け三つ葉と刻みネギをのせて七味唐辛子をかけていただきます。
きっかけ
立派なシャケをいただいたので粕汁に入れました。
おいしくなるコツ
味が薄いようなら白味噌を大さじ1くらい加えて味を整えます。
- レシピID:1310004493
- 公開日:2013/01/06
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ノウズミニマム2013/01/10 20:45美味しかったです