秋まで楽しめる♪夏やさいはピクルスにしましょう!
16,018view
2015/08/21 18:00
節約・家計管理

お酢にスパイスなどをくわえたピクルス液に、いろんな野菜を切って漬けるだけ!旬の野菜をお酢で漬けこむピクルスはおばあちゃんの時代から使われてきた、おなじみの保存方法です。
みずみずしい夏野菜のピクルスは、サラダのように食べてもOK!こまかくきざめばトッピングやソースにもなるので、まさに「食べられる万能調味料」です!お酢の効果で、夏バテ気味のからだもしゃきっと元気になりますね。
今回ピックアップした市販のすし酢やらっきょう酢を使う簡単レシピは、コツいらずで、はじめてのピクルス作りも失敗しません。酸っぱいのが苦手な方やお子さま向けには、ハチミツやお砂糖を加えてマイルドな味つけのスイートピクルスもおすすめです!
めんどうでもピクルスを漬けこむジャーやボトルは、使う前に熱湯や食洗機で洗い、清潔な状態で使いましょう。保存中に中身がいたむのをふせぎます。話題のメイソンジャーで作ればぐっとおしゃれな雰囲気で、そのままテーブルにも出せますね。
みずみずしい夏野菜のピクルスは、サラダのように食べてもOK!こまかくきざめばトッピングやソースにもなるので、まさに「食べられる万能調味料」です!お酢の効果で、夏バテ気味のからだもしゃきっと元気になりますね。
今回ピックアップした市販のすし酢やらっきょう酢を使う簡単レシピは、コツいらずで、はじめてのピクルス作りも失敗しません。酸っぱいのが苦手な方やお子さま向けには、ハチミツやお砂糖を加えてマイルドな味つけのスイートピクルスもおすすめです!
めんどうでもピクルスを漬けこむジャーやボトルは、使う前に熱湯や食洗機で洗い、清潔な状態で使いましょう。保存中に中身がいたむのをふせぎます。話題のメイソンジャーで作ればぐっとおしゃれな雰囲気で、そのままテーブルにも出せますね。
寿司酢で簡単ピクルス
調味料を合わせて漬けるだけ!失敗すらずの簡単ピクルスレシピです。保存がきくので、おもてなしにもお弁当にもバッチリです。
マクドナルド風きゅうりのピクルス
時々急に食べたくなるマクドナルドのきゅうりのピクルス!味見がとまらなくなっちゃうかも。
らっきょう酢で和風ピクルス
らっきょう酢は実は万能調味料!らっきょう酢が少ないと野菜から出る水分で味が薄くなってしまうので、野菜が浸かる程度たっぷり入れましょう。暑い夏にピッタリの甘酸っぱい漬物に挑戦!
夏野菜でピクルス
パプリカ・たまねぎ・ズッキーニ・エリンギなど、冷蔵庫にある野菜をどんどん漬け込んじゃいましょう!漬ける前に野菜を少し炒めると、野菜の甘味が増します!
ズッキーニのギリシャ風ピクルス
ズッキーニはすぐに浸かって、手間なしなのでぜひ挑戦してみたいピクルスです。加熱せずに漬け込むので、彩りも良く、付け合わせに重宝しますよ。
甘口ピクルス
時間を置くほどまろやかに美味くなります。おつまみや、肉料理やサンドウイッチのサイドに最適。
子供もハマるスイートピクルス
ハチミツを加えることで、程よいやさしい甘さを出してくれて、子供も食べやすい味です。
流行りのメイソンジャーで
今流行りのメイソンジャーで漬け込むことで、完成を待っている間も楽しむことができますね!