昆布と塩と鱈の湯豆腐 レシピ・作り方
材料(1~人分)
作り方
- 1 だしをとるために鍋に水500mlと昆布を入れ入れて半日位漬けておきます。
-
2
ねぎや白菜等の材料は食べやすい大きさに切ります。
エリンギは薄くスライスし3、4分トースター等で焼いておきます。 -
3
鍋に火をつけ沸騰する直前に昆布を鍋から取り出します。
☆を鍋に入れて白菜に火が通ってきたら、ねぎと、ちくわを入れます。食べごろになったら春菊を入れ火を止めて完成です。
きっかけ
付けだれなしで食べる湯豆腐を作ろうと思い作りました。
おいしくなるコツ
エリンギはそのままでもOKですが焼いたほうがお勧めです。
- レシピID:1880004317
- 公開日:2012/02/05
関連情報
- カテゴリ
- 湯豆腐
- 料理名
- 湯豆腐
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません