子供も食べれる!ストウブで野菜たっぷりシャケ粕汁 レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
作り方
- 1 シャケは1口サイズ、ごぼうは細切り、大根・にんじんはいちょう切り、こんにゃくは小さい短冊切りに下ごしらえする。油揚げは湯をかけ油抜きする。
- 2 ごま油を熱し、ごぼうを炒めて大根・にんじん・こんにゃくも入れ油をまわす。
- 3 油が回ったら水を600ccとだしのもと・塩入れ蓋をして中火で一煮立ちする。
- 4 シャケ・油揚げ・しめじを入れ、みりん・しょうゆの調味料を入れる。
-
5
蓋をして弱火で10分。
普通の鍋なら15分煮る。
(大根が柔らかくなるまで)
煮立ったら灰汁をとる。 -
6
酒粕を煮汁で溶き、柔らかくなったら鍋に入れ、味噌も入れる。
弱火で1分ほど煮たら完成☆
青ネギをかけてどうぞ!
きっかけ
初めて作って成功したレシピ☆
おいしくなるコツ
蓋をしてしっかり煮ることで酒粕の苦味が取れます! 子供にも食べやすく発酵食品を取りましょう*+
- レシピID:1500044743
- 公開日:2021/06/15
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません