高野豆腐で作る!簡単ベジロールキャベツ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
高野豆腐をぬるま湯と★の調味料を入れて戻す
-
2
木綿豆腐を水切りする(早く水切りしたい時は、レンジで2分半で簡単にできます)
-
3
にんじんをフープロでみじん切りにする
-
4
しいたけをみじん切りにする
-
5
戻した高野豆腐を軽くしぼって、フープロでみじん切りにする
-
6
フライパンに多めの油を入れて、しいたけ→にんじんの順番で炒めて、▪️の調味料を入れて軽く混ぜる
-
7
ボールに2、5、6、パン粉、片栗粉を入れて粘り気が出るまでよく練る
-
8
7に洋風だし小さじ1と1/2を入れて、味を整える
-
9
キャベツを洗って、
鍋に水を入れて沸騰させて、塩を少々いれて、そこにキャベツの芯の方から10秒ゆでる -
10
葉の方を5秒ゆでる
-
11
芯を薄くそぎ切りする
-
12
具を8等分にして、キャベツの上に押し付けるようにおく
-
13
包む
-
14
巻く
-
15
巻終わりをつまようじでさす
-
16
フライパンに並べる
-
17
キャベツの芯と、1の汁を約600mlと、●の調味料をいれる
-
18
おとしぶたをしてから蓋をして中火で約20分煮込む
-
19
お皿に盛り付けて、乾燥パセリをちらす
きっかけ
ベジミートの在庫が家になくて、スーパーで手軽に必ず売っている高野豆腐で作ってみたら、あら!ベジミートよりもあっさりとして、栄養価も高くて、なによりヘルシーです♪
おいしくなるコツ
具をよく練ることで、まとまりが出て、ふわふわで食感がとても良くなります♪
- レシピID:1190023731
- 公開日:2021/10/16
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません