[バッラリーニ公式]鶏むね肉のフライパンパエリア レシピ・作り方
![[バッラリーニ公式]鶏むね肉のフライパンパエリア](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/dd139c118f6b467e086b63753836fdb301fa23f6.98.9.3.3.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|716:716&crop=716:716;*,*)
- 約1時間

材料(3-4人分)
作り方
- 1 鶏むね肉はキッチンペーパーで水気を拭き取り、やや大きめに切る。えびは頭をカットして背わたを取り除き、洗って水気を拭き取る。
- 2 ミニトマトとピーマンを洗う。トマトは半分に切り、ピーマンは種を取り、千切りにする。
- 3 エシャロットとニンニクは皮をむき、みじん切りにする。ベーコンは短冊切りにし、1枚ずつ切り離す。チキンブイヨンとサフランを小鍋で温める。
- 4 フライパンに油を熱し、鶏肉を強火で表面を焼き、焼き色がついたら取り出す(中まで火を通さなくてもOK)。同じフライパンでえびを炒め、色が変わったら取り出す。
- 5 熱した別のフライパンにみじん切りにしたエシャロットとニンニクを入れ、中火で1-2分炒める。ベーコンをフライパンに加え、さっと炒める。
- 6 パプリカパウダーを振りかける。白ワインを加える。煮汁を軽く沸騰させ、米を加え、サフランの鶏ガラスープを注ぎ、蓋をせずに中火で15分煮る。沸騰しすぎたら水を少し加える。
- 7 6のフライパンにミニトマト、ピーマン、グリーンピース、鶏肉、えびを加え、さらに3~5分煮る。
- 8 レモン汁、塩、コショウで味を調える。パセリのみじん切りを散らして完成。
きっかけ
バッラリーニのケラグロスコーティングシリーズカプレラの深型フライパンを使ったレシピ。フライパンなら豪華なパエリアも簡単!お米の粒もふっくら、こびりつきにくいので盛り付けしやすいところも〇。見た目も華やかなのでパーティ料理におすすめ!
おいしくなるコツ
自宅でスペイン料理を楽しむ時におすすめ。深型のフライパンがあれば、時間をかけずにパエリアが完成!
- レシピID:1910019350
- 公開日:2024/04/10
関連情報
- 関連キーワード
- バッラリーニ フライパン フライパンでパエリア おもてなし料理 お家でスペイン料理
- 料理名
- 鶏むね肉のフライパンパエリア

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません