空豆のペペロンチーノ風 レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

材料(2人分)
- 空豆 150g(豆のみ)
- ニンニク(スライス) 1片
- オリーブオイル 大さじ2
- 輪切り唐辛子 少々
- 塩 少々
- ブラックペッパー 少々
作り方
-
1
空豆をさやから取り出しておきます。
-
2
フライパンにオリーブオイルを熱して、ニンニクを炒めます。
-
3
ニンニクがキツネ色になったらフライパンから取り出しておきます。
-
4
そのままフライパンを加熱し、輪切り唐辛子を入れて軽く風味付けをします。
-
5
空豆を入れて中火で炒めます。(なるべく輪切り唐辛子を焦がさないようにしましょう)
-
6
軽く焼き目が付いたら、塩、ブラックペッパーで味付けをします。
-
7
味を馴染ませたら器に盛り付け、ニンニクチップを散らして完成です。
きっかけ
空豆で美味しいペペロンチーノ風のオイル炒めを作ってみました。
おいしくなるコツ
ペペロンチーノ風の味付けで美味しく召し上がれます。また空豆の薄皮にも栄養がたっぷり含まれていると言われていますので、取り除かずに調理しましょう。
- レシピID:1850020454
- 公開日:2021/06/12
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません