たけのこのきんぴら レシピ・作り方

材料(3~5人分)
- たけのこ(あく抜き済み) 370g
- 人参 100g
- きんぴら用こんにゃく 100g
- 砂糖 10g
- 醤油 45g
- 白ごま 大さじ1
- 七味唐辛子 少々
- ゴマ油 大さじ1
作り方
-
1
材料です。
-
2
人参は粗めの千切りします。
-
3
たけのこは粗めの千切りします。
-
4
きんぴら用こんにゃくはさっと洗うだけで使えるタイプのもの使用しましたので洗って水切りします。
-
5
フライパンにゴマ油を馴染ませたけのこ、人参、こんにゃくを入れ炒めます。
-
6
水分がとんでパチパチとしてきたら砂糖、醤油を入れ炒めます。
-
7
また水分がとんでパチパチとしてきたら白ごまを入れ炒め火を止めてから七味唐辛子をかけます。
完成です。
きっかけ
タケノコ使い切りたくて作りました。
おいしくなるコツ
タケノコの水分がとんだときのパチパチの音が味付けのタイミングです。 たけのこのあく抜き方法載せていますので良かったら参考にして下さい。 レシピID:1830021849
- レシピID:1830022024
- 公開日:2021/04/24
関連情報
- 料理名
- たけのこのきんぴら

レポートを送る
2 件