エビとたっぷり野菜の中華あんかけ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
人参は皮をむいて短冊切りにし、しょうがはみじんぎりにして、白菜は食べやすい大きさに切り、しめじは小房に分けます。
絹さやは筋を取っておき、エビは殻を剥いて酒に浸けておきます。 -
2
熱したフライパンに油をひき、しょうが入れて、エビを炒めます。
いったんエビは取り出し、人参、しめじ、白菜の固い部分を入れて炒めます。 - 3 しんなりしてきたらだし汁と片栗粉以外の調味料を入れ、ひと煮立ちさせたら、白菜の葉のやわらかいところと絹さや、エビを入れ、さらにひと煮立ちさせます。
- 4 同量の水で溶いた片栗粉を入れ、とろみがつたら出来上がりです。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- エビとたっぷり野菜の中華あんかけ
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
食べて笑顔にな~れ2021/02/16 21:12また、作ります!レシピありがとうございます(^_^)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)