人参は皮をむいて短冊切りにし、しょうがはみじんぎりにして、白菜は食べやすい大きさに切り、しめじは小房に分けます。
絹さやは筋を取っておき、エビは殻を剥いて酒に浸けておきます。
熱したフライパンに油をひき、しょうが入れて、エビを炒めます。
いったんエビは取り出し、人参、しめじ、白菜の固い部分を入れて炒めます。
しんなりしてきたらだし汁と片栗粉以外の調味料を入れ、ひと煮立ちさせたら、白菜の葉のやわらかいところと絹さや、エビを入れ、さらにひと煮立ちさせます。
同量の水で溶いた片栗粉を入れ、とろみがつたら出来上がりです。
野菜が好きなので、野菜がたっぷりの中華あんかけが食べたくて作り始めました。
レシピID: 1430005387
公開日:2014.05.20
© Rakuten, Inc.