ウィンナーが人気★関西風おでん レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 手羽元は水から下ゆでし、流水で洗っておく。
- 2 鍋に卵を入れて、ゆで卵を作っておく。
- 3 大根は皮をむき、2cmの輪切りにして、柔らかくなるまで下ゆでする。
- 4 こんにゃくは三角に切り、下ゆでする。
- 5 厚揚げ、ちくわは食べやすい大きさに切る。
-
6
土鍋に、水、昆布、だしパックを入れ、火にかける。
沸騰したら★を入れる。 -
7
ちくわ、ウィンナー以外の具材を入れて15分煮込む。
-
8
ちくわ、ウィンナーを入れ、弱火で10分程煮込んだら火を止める。
3時間おいて味を染み込ませたら、出来上がり。 -
9
※ 参照 ※
おでんの汁で☆
・もやしの卵とじ
レシピID1410019109
・絶品ひじきご飯
レシピID1410015013
・鶏ごぼう飯
レシピID1410017819
きっかけ
だしのきいた、あっさりおでんが好きだから。
おいしくなるコツ
骨付き手羽元からだしが出て、コラーゲンたっぷりの汁になります。だしパックによって、入っている塩分量が違うので、塩はお好みで調整して下さいね(^-^)
- レシピID:1410014991
- 公開日:2020/07/30
関連情報
- 料理名
- ウィンナーが人気★関西風おでん
レポートを送る
55 件
つくったよレポート(55件)
-
リンド夫人2024/12/19 18:31ウィンナーの代わりにウィンナー巻きで。美味しかったので次はウィンナーたくさん入れてね!と家族からリクエストされました。ごちそう様でした!
-
johnny_bean2024/11/30 18:41おでんにソーセージ…スモーク臭が嫌だと父は言い、自分で作るようになったら自由自在。ぷりっとおいしいですよね牛すじもいいけど楽ちんと脂度で圧勝!ナイス足し算ゴチ様
-
ぽりんこ02022024/02/27 20:29ウィンナーのだしも出て全体的においしくなりました!ご馳走様でした!
-
マモル09172024/02/25 16:57とても美味しかったです。ありがとうございました。
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
11月9日(月)のPickupレシピコーナーに、みんとaさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
子供も喜ぶ、昆布だしのあっさりおでんです。