手羽元は水から下ゆでし、流水で洗っておく。
鍋に卵を入れて、ゆで卵を作っておく。
大根は皮をむき、2cmの輪切りにして、柔らかくなるまで下ゆでする。
こんにゃくは三角に切り、下ゆでする。
厚揚げ、ちくわは食べやすい大きさに切る。
土鍋に、水、昆布、だしパックを入れ、火にかける。
沸騰したら★を入れる。
ちくわ、ウィンナー以外の具材を入れて15分煮込む。
ちくわ、ウィンナーを入れ、弱火で10分程煮込んだら火を止める。
3時間おいて味を染み込ませたら、出来上がり。
※ 参照 ※
・おでんの汁で☆絶品ひじきご飯
レシピID1410015013
・おでんの汁で☆鶏ごぼう飯
レシピID1410017819
だしのきいた、あっさりおでんが好きだから。
骨付き手羽元からだしが出て、コラーゲンたっぷりの汁になります。だしパックによって、入っている塩分量が違うので、塩はお好みで調整して下さいね(^-^)
レシピID: 1410014991
公開日:2020.07.30
2021.01.12
2021.01.08
2021.01.03
2020.12.19
1件
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
11月9日(月)のPickupレシピコーナーに、みんとaさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
© Rakuten, Inc.