ビールを使って☆ほったらかし煮豚 レシピ・作り方

材料(5人分)
- 豚かたまり肉(ロース、もも肉等) 450g
- 生姜(スライス、チューブタイプ等) 少々
- 長ネギ(青い部分) 1~2本分
- *みりん 大3
- *醤油 110ml
- *砂糖 10g
- *ビール 200ml
- *水 150ml
作り方
-
1
豚肉に熱湯をかけて、水に取って洗う。
臭みを取るためです。 -
2
圧力鍋に豚肉、ネギ、生姜を入れる。
-
3
更に*を加える。
- 4 強火で加熱し、圧がかかったら弱火で25分煮る。
- 5 20分程放置してから蓋を開け、肉を返しながら弱火で10分程煮る。
- 6 火を止め冷ます。
-
7
保存袋(シッパー付きの袋等)に汁ごと入れ、空気を抜いて封を閉じ、冷蔵庫で一晩寝かせる。
スライスしてお召し上がりください。
きっかけ
賞味期限が近いビールの消費に。
おいしくなるコツ
食べる前日に作る。 お使いの調味料やお好みに合わせて調味料の量を調整して下さい。
- レシピID:1270025458
- 公開日:2022/02/14
関連情報
- 料理名
- 煮豚

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
YOKO yy2024/04/13 16:46つくれぽありがとうございました。
ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
ビール効果でお肉が柔らか。
余っているビールがあったらお試しください。