レンジ&お鍋で簡単♪【冷やし豆乳坦々そうめん】 レシピ・作り方

レンジ&お鍋で簡単♪【冷やし豆乳坦々そうめん】
  • 約10分
  • 300円前後
✿保健師の健康レシピ✿
✿保健師の健康レシピ✿
そうめんを茹でる以外はレンジ調理なので、思い立ったらすぐできて、洗い物も少ない気軽な料理です(*^^*)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 【準備】
    鍋に、水2L、酢大さじ1をいれ火にかける。
    きゅうり、トマトは、粗みじん切り、白ネギはみじん切りにする。
  2. 2 【肉そぼろを作る】
    耐熱容器に●をいれてラップをしたら、レンジで600w3分加熱する。
    1度取り出してよく混ぜて、追加で1分加熱する。
  3. 3 【豆乳スープを作る】
    耐熱容器にお湯少量(分量外)いれて、水・氷・豆乳以外の☆をいれてよく混ぜる。
    水・氷・豆乳をいれてさらに混ぜる。
  4. 4 【そうめんを茹でる】
    (1)の鍋が沸騰したら、そうめんをいれて袋の表記時間茹でる。
    茹でる間、箸で触らない。
    茹で終わったら、ザルに上げて氷水で洗い、水気を切る。
  5. 5 【盛り付け】
    お皿にそうめんを盛り、スープをいれる。
    肉そぼろをのせ、周りにきゅうりとトマトを散らす。
    お好みで、ラー油をかけて完成!
  6. 6 【アレンジ】
    余った肉そぼろは、茹でたしゃがいもに混ぜて、マヨネーズを加えて簡単ポテトサラダに♪

    厚揚げや油揚げにのせて、トースターで焼いても♪
    炒めたナスに乗せても美味!

きっかけ

豆乳で、暑い日でもさっぱり食べられる担々麺を作りました!

おいしくなるコツ

そうめんは色々な茹で方がありますが、酢を入れて、1分半〜2分サッと茹でることで、コシがでて美味しくなります♪ 豆乳スープは、練りごまなしだとあっさり! ありだと、濃厚こってり♪ お好みでどうぞ(*^^*)

  • レシピID:1080038643
  • 公開日:2022/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
坦々麺男の簡単料理簡単夕食アレンジそうめん素麺・冷麦
✿保健師の健康レシピ✿
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る