残り物の焼き魚(石鯛)と切干大根の炊き込みご飯 レシピ・作り方

残り物の焼き魚(石鯛)と切干大根の炊き込みご飯
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
わけししょう
わけししょう
焼き魚は焼きたても美味いが、残り物でも美味しい。
魚種によるが、石鯛は炊き込みご飯に向いている。
乾物としてはレパートリーが少ない切り干し大根がいい仕事をする。

材料(3~人分)

  • 焼き魚(今回は石鯛) (使うのは)小1尾~
  • 打ち塩 適量
  • 刻みあげ 適量(50g~)
  • 切干大根 適量(戻して1握り~)
  • ショウガ 2片~
  • 3合
  • 切干大根戻し汁&水&麺つゆ 合わせて3合分

作り方

  1. 1 ぜったいに刺身で行きたい石鯛だが、刺身用ではないので加熱する。
    今回の魚はエラを取るのがめんどくさいので、頭を切り落とした。内臓も出しておく。
    両面に塩を振って、1時間は放置。
  2. 2 バーベキューとして、炭火で焼いていく。
    網の上に置いて、すぐに持ち上げてこびりつきを防ぐ。
    適時、持ち上げて焼いていく。
  3. 3 皮目にいい焼き色がついたら、裏返す。同じく、ちょっとづつ動かしてこびりつきを防ぐ。
    じっくりと火を通して完成。
    この時点でつついていただくのも一興。メチャクチャ美味しい。
  4. 4 とはいえ、ほかの食材が多すぎて、酔っ払いすぎて、食べきれなかった。
    ということで、次なる展開を検討。
    わけししょうの中では石鯛は炊き込みご飯との相性が抜群と考えている。
  5. 5 米は1時間ほど水に漬けて、ザルにあげる。
    まあまあ乾燥するまで置いておく。
  6. 6 石鯛は身をほぐすため、電子レンジで温める。熱々まではいらない。
    骨が混入しないよう、身をほぐす。皮はキッチンバサミで揚げちゃんと同じくらいの大きさに刻む。
  7. 7 切干大根は水でもどしておく。戻し汁は捨てずにとっておく。
    刻み揚げは正方形に刻む。
    ショウガは皮をスプーンでこそぎ、適当な大きさに切る。具とはしない。
  8. 8 炊飯器に米を入れて具を上に乗せる。この時点では混ぜないこと。
    麺つゆはお好みだが、今回は50㏄くらいかなあ。切干大根の戻し汁と合わせて、味見して。足りない分の水を加えて炊きこむ。

きっかけ

いつもの、残り物を美味しくいただくの巻。 ある意味で贅沢。 調達した際、パッケージのシールによると産地が青森ってなってた。そんな北で獲れるんかいな。知らんかった。

おいしくなるコツ

お米の浸水は必ず1時間、最低でも30分はすること。ここを怠ると芯が残る。 味付けは薄目がいい。極端にいえば、香り着けと色味着けでいい。香の物などをおかずにしよう。 切干大根の戻し汁もいい仕事している。 よければマイページご覧あれ。登録も。

  • レシピID:1060022721
  • 公開日:2024/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鯛めしその他の乾物油揚げ
わけししょう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る