白菜とサバ缶の味噌スタミナ鍋 レシピ・作り方

白菜とサバ缶の味噌スタミナ鍋
  • 約30分
  • 300円前後
まぼまぼまん
まぼまぼまん
これからの寒い季節に。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ニンニクとしょうがをすりおろし、ごま油大さじ1杯引いた土鍋で軽く炒める。
  2. 2 水を1Lいれる。サバ缶の汁だけをいれる。
  3. 3 合わせ味噌を大さじ3杯溶き、しょうゆ大さじ1杯、いしる出汁大さじ1杯いれる。(いしるがなければほんだし小さじ1杯入れる。)
  4. 4 にんじんは薄切り、長ネギはうすく輪切り、白菜は芯と葉の部分に分け、一口大にする。
  5. 5 にんじん、長ネギ、白菜の芯の部分をいれ、5分程度煮る。5分後マロニーを入れる。
  6. 6 しいたけ、エリンギ、マイタケ、ヒラタケ、きくらげを細かく割き、きくらげ以外を鍋に入れる。豆腐、白菜の葉、サバの身(骨の部分だけ手で取り固まりのまま)を入れ、3分程度煮る。
  7. 7 きくらげを追加し、ごま油を垂らして完成!

きっかけ

白菜のレシピを調べてたら、サバ味噌の白菜煮込みとミルフィーユ鍋が出てきたので、それをヒントにしてみました。

おいしくなるコツ

サバの身から骨はきちんと取り除いてください。半分に割れば簡単に取れます。骨を取ったら解さずに固まりのままで入れてください。ジューシーでおいしいサバの身がほぐすと台無しになります。

  • レシピID:1040024281
  • 公開日:2020/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜簡単夕食ガーリック・にんにくさば缶その他の鍋
まぼまぼまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る