冷めても美味しい♡とろとろ長ネギと砂肝炒め レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
砂肝の筋を切り落とし、ひと山を半分にして塩コショウを馴染ませる。
長ネギの白い部分は3cmづつ、青い部分は切る小口切りにする。 -
2
ごま油を熱したフライパンに砂肝とネギの青い部分を焼いて、色が変わったらネギの白い部分を入れ炒める。
-
3
ネギに焼き色がついたら☆を入れて軽く混ぜたら蓋をし、水分が飛んで砂肝に火が通ったら出来上がり♪
きっかけ
炒めるだけだと砂肝に火が通ってないことがあるのと、ネギをがっつり味わいたくて(*´艸`*)
おいしくなるコツ
2であまり焼きすぎると砂肝が硬くなってしまうので、表面が白くなったくらいでネギを入れましょー☆
- レシピID:1670011539
- 公開日:2013/10/05
関連情報
- カテゴリ
- ホルモン・レバー
- 料理名
- 長ネギと砂肝炒め
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
なお96052015/05/10 16:20コリコリとトロトロが両方楽しめて美味しかったです。
冷めてもいいからダラダラ飲みのつまみに最高です‼
蒸し焼きなので半生の心配なし〜