しめじとベーコンの和風スパゲティ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
ベーコンは5mm幅に切る
玉ねぎ、ピーマンはスライスにする
しめじは石づきを切る
にんじんは千切りにする -
2
鍋にスパゲティをゆでるお湯を沸かし、沸騰したら塩(大1)を入れる
スパゲティを茹で始める -
3
<具>
フライパンにサラダ油を入れ、ベーコンを炒める
にんじんと玉ねぎも加え、玉ねぎの色が透き通って来たら、しめじ、ピーマンも入れる -
4
水と白だし、しゅうゆも入れ、2~3分煮る
スパゲティは茹で上がり時間の1分前にザルに上げる
大1くらいのスパゲティの茹で汁と、ザルに上げたスパゲティを具の中に入れる -
5
具とスパゲティを混ぜ合わせ、最後に塩、こしょうで味を調えて出来上がり
きっかけ
外出先で食べたのスパゲティをイメージして作りました
おいしくなるコツ
具を炒めた後、調味料を入れ2~3分煮ますが、この時間にスパゲティが茹で上がるように、準備してください。スパゲティを茹でる時、パスタ用の鍋を使用しなくても、普通の鍋にティスプーンを1本入れ茹でると、お湯が対流し、吹きこぼれしないで茹でられます
- レシピID:1590005174
- 公開日:2013/06/27
関連情報
- カテゴリ
- きのこパスタ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません