お店で買ってきた剥き栗もしくは下処理した生栗を用意します。
※写真は冷凍保存しておいた栗を使用しました。
米をとぎ、☆の調味料を加え、炊飯器の目盛まで水を入れます。
2の上に、昆布、栗を入れ30分おいておき、普通に炊飯します。
炊きあがったら蒸らして、昆布を取り除き、全体を軽くかき混ぜます。
お茶碗に盛り、好みで黒ゴマをかけていただきます。
☆生栗の下処理☆
よろしければ、「我が家の♪栗のむき方&保存方法(レシピID:1570004770)」を参考にしてください。
家族が大好きなので秋になると毎年作ります。
ご飯を炊くとき先に水を入れて調味料を加えると、調味料分の水分が多すぎて柔らかいご飯になるので注意してください。
調味料を先に入れたあとで水を加えるといいですよ。
レシピID: 1570004771
公開日:2011.10.16
2020.12.13
2020.11.26
2020.11.18
2020.11.16
© Rakuten, Inc.