レア魚★白ムツの煮付け★激ウマ レシピ・作り方

材料(3人分)
- 白ムツ(約25㎝) 3匹
- 水 150cc
- 酒 150cc
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- みりん 大さじ2
作り方
-
1
白ムツです。
価格は市場にあまり出ない。
メジャーな魚ではないので安いです。 -
2
鱗を取り除き
エラの下に切り込みを入れます。 -
3
エラを取り内臓を抜き取ります。
-
4
水と酒を沸騰させ白ムツを入れます。
-
5
直ぐにアルミホイルで落し蓋をし、アルミホイルが持ち上がる火加減で煮ます。
-
6
アルミホイルをして約6分で
中まで火が入りますので
アルミホイルを取ります。 -
7
砂糖(島ザラメ)
みりん、醤油を加え煮ます。 -
8
調味料を入れてから
約3分煮て火を止めます。
身が軟らかい為、冷めてから
器に盛り付け完成です。
きっかけ
鮮魚店でたまたま発見
おいしくなるコツ
何やってもこの魚は美味なんです。 煮ても身は硬くならずコロコロ取れる感じ。 目利きは、目が澄んでいて身に弾力がある状態 中深海の魚なので元々身は軟らかいですが 弾力と言うか鮮度の良い白ムツは身に張りがあります。
- レシピID:1440034919
- 公開日:2021/10/09
関連情報
- 料理名
- レア魚★白ムツの煮付け★激ウマ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
正式和名はオオメハタ
黒ムツはムツ科、白ムツはノドグロ (赤ムツ)と同じ
ホタルジャコ科でノドグロに引けを取らない美味しさです。