【簡単腸活】しみしみ♬おでん レシピ・作り方

【簡単腸活】しみしみ♬おでん
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
飯のだし®Cooking
飯のだし®Cooking
飯のだし®のめんつゆを使えば、大根の下茹で無しでも短時間で味が染み込みます!!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根を2㎝厚さに切る。味を染み込みやすくするために、皮を厚めにむき、片面に十字の切り込みを入れる。
  2. 2 ちくわを斜め半分に切る。
  3. 3 こんにゃくの表面に切込みを入れて、半分に切って、三角に切る。
  4. 4 ザルに練り物を並べ、上から熱湯をかけ油抜きをする。
  5. 5 飯のだし®めんつゆ150mlと水1050mlを入れて煮立たせる。
  6. 6 大根、こんにゃく、牛すじを入れて、1時間煮る。
  7. 7 ちくわ、ごぼう天、餅巾着、お好みの練り物(今回は平天を使用)を入れて、15分煮る。

きっかけ

「障害児の施設 放課後等デイサービスなないろ」の【なないろ給食の人気レシピ!!】 下茹でなしで短時間でおいしいおでんをつくりたい!

おいしくなるコツ

これ使ってます!飯のだし®めんつゆ→ 楽天市場「わくわくなないろSHOP」で検索 飯のだし®のめんつゆを使用すると、味が短時間で染み込みます♬ じゃがいもや玉ねぎを入れても美味しいです!(^^)!

  • レシピID:1190024113
  • 公開日:2022/01/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん
飯のだし®Cooking
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る