肝臓が喜ぶ!しじみのすまし汁 レシピ・作り方

材料(3人分)
- しじみ 250g
- 還元水 800cc
- ★薄口醤油 大匙2
- ★塩 少々
- ★酒 大匙1
- 青紫蘇 3枚
作り方
-
1
しじみは殻をこすり合わせて洗い、ボウルに還元水と塩小匙1を入れて砂抜きをする。(夜から朝にかけて)
塩抜きが出来たら、ザルにとり出しておく。 -
2
鍋に水を沸騰させ、1のしじみを入れ沸騰したらあくを取り、★を入れしじみの殻が開いたら出来上がりです。
青紫蘇は、3枚を重ね芯を包丁で切り、千切りにします。 - 3 お椀に装い、青紫蘇の千切りをうかし、いただきましょう。
きっかけ
肝臓が喜ぶ!しじみ汁です。旦那さんがしじみは、すましの方が、好きやな~と言ったので。
おいしくなるコツ
しじみ本来の香りを楽しみたいので、味は薄めです。味が薄いようであれば、塩で調整してください。
- レシピID:1140014746
- 公開日:2013/08/11
関連情報
- 料理名
- 肝臓が喜ぶ!しじみのすまし汁
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
お気に入りに登録ありがとうございます。