有機ほうれん草とあさりのスープ レシピ・作り方

- 約15分
- 500円前後

材料(4人分)
作り方
- 1 あさりは塩水で砂抜きしておく。
- 2 鍋に油を入れて薄切りにしたにんにくを油で炒める。香りたってきたらあさりを入れる。
- 3 水と鶏ガラスープの素を入れて煮る。
- 4 ほうれん草を入れて塩、コショウで味を整える。
きっかけ
貧血に効果のある鉄分、ビタミンB12が豊富に含まれているアサリ。肝臓の強化にも役立ちます。ほうれん草は貧血予防だけでなく、抗酸化作用もあるため美肌やアンチエイジングにも♪
おいしくなるコツ
にんにくは弱火で炒めると焦げません。あさりはしっかりと砂出ししてから調理し、あさりから出る塩分を踏まえて塩加減を。
- レシピID:1090003390
- 公開日:2012/03/26
関連情報
- カテゴリ
- 野菜スープ
- 料理名
- スープ
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
tate04052014/02/04 20:21あさりの出汁が出て味わい深いスープになりました。