今夜は『豆腐』が主役!とうめし レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
-
1
食材です。
だし汁を取っておく(二番だし参照 レシピID:1030022997)(一番だし参照 レシピID:1030022985)。 - 2 豆腐は半丁分に切り※キッチンペーパー(2重)で包み~耐熱容器に入れ電子レンジで加熱し(500wで3分くらい)~重石をのせ水切りをして(20分くらい)、青ネギは小口切りにする。
- 3 鍋にだし汁・★・2)の豆腐を入れ~落し蓋をして弱火で煮込み(30分くらい)火を止める。
- 4 続けて一度冷まして(蓋をして冷蔵庫で1時間以上~出来れば一晩)~食べる直前に温め直す。
- 5 最後に器にご飯・豆腐・煮汁を盛り、青ネギ・一味唐辛子・粉山椒をふり完成。
きっかけ
二番だしを取ったので・・・。
おいしくなるコツ
冷ましている間に味(さつま揚げ・牛脂の旨み)が染み込むので~是非とも4)の工程は実施してください。 ※キッチンペーパーは耐熱仕様のものをご使用ください。
- レシピID:1030023009
- 公開日:2022/03/18
関連情報
- 料理名
- お多幸のとうめし
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
Alex72022/10/02 14:26黒米ご飯に乗せてみました。オイスターソースで旨味が出ますね☆