けんちん汁 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
大根は4mm厚の銀杏切りに、人参は3mm厚に切る。里芋は半分か四つ切にして4mm厚に切り3分程下茹する。ごぼうはささがきにしてアク抜きする。豆腐は1.5cm角に切る。
-
2
こんにゃくはスプーンでちぎり、塩少々(分量外)加えた熱湯で5分ほど下茹でする。
-
3
鍋にごま油を温めて人参、大根、ごぼう、こんにゃくを炒める。
-
4
[3]に里芋と★を加えて強火で煮立てる。上がってきたアクをとり、蓋をして中弱火で煮る。
-
5
野菜に火が通ったら味を見て塩を足す。豆腐を加えて弱火で2分ほど煮る。
関連商品
関連情報
- 料理名
- けんちん汁

レポートを送る
26 件
つくったよレポート(26件)
-
こあら392022/01/20 17:09優しい味わいと沢山の根菜類で栄養がとれました。とても美味しかったです。ありがとうございます。
-
chiharu-mama2021/12/19 17:14寒い{{(>_<;)}}季節には、暖かい汁物が美味しいですね♥お野菜沢山取れて、疲れた体に栄養たっぷりなので何回でも食べたくなります!!又リピしたいです!!
-
winghills2021/10/16 11:12とてもおいしかったです。
-
浅井家の食卓2021/10/05 21:35すごく美味しかったです♩
うちのけんちん汁の味にしようと思います!