話題の台湾カステラってどんなスイーツ?おいしく作るコツとおすすめレシピもご紹介♪
昨年からじわじわと人気を集めているスイーツ、台湾カステラ。「SNSで見たことある!」という方も多いのではないでしょうか。
日本中で専門店が出店されたり、コンビニでも販売が開始されたりなど、今大注目のトレンドスイーツなんです。
台湾カステラ最大の特徴は「ふわっ、ぷるっ、しゅわっ~」な、その食感。
日本人からも愛される台湾カステラの魅力とおいしさの秘密、そしておうちで楽しめるおすすめ手作りレシピまでご紹介します!
台湾カステラってどんなスイーツ?
一方、日本で「新カステラ」とも呼ばれる「台湾カステラ」は名前の通り台湾生まれのカステラ。
卵白を泡立てたメレンゲ入りの生地をオーブンで蒸し焼きにすることで、「ふわふわ・ぷるぷる・しゅわしゅわ」な3段階の食感が味わえるようになっているのが特徴です。
大きなケーキ型に流して作る、大胆なビジュアルも目を引くポイント。卵をたっぷりと使った昔懐かしいカステラの味わいに新たな食感や見映えが加わり、日本でも多くの人を魅了しているんですね。
台湾カステラをおうちで作ってみよう!おいしく焼くコツは?
《材料選び》
卵、砂糖、牛乳(または豆乳)、油、小麦粉などを混ぜ合わせて作りますが、油は「太白ごま油」がおすすめ。
一般的なごま油と比べ透き通った色とクセの少ない味わいが特徴でお菓子作りに向いています。台湾カステラは太白ごま油を使うことでより本格的な仕上がりになりますよ。
《材料を混ぜる手順》
まず、太白ごま油を温めてから小麦粉をふるい入れ混ぜます。このとき、混ぜすぎると粘り気がでできてしまうので注意。
次に牛乳、卵黄の順に加えますが、それぞれ少しずつ馴染ませるように数回に分けて混ぜ合わせましょう。最後にメレンゲを加えるときも、まずは少量合わせることで生地が馴染みやすくなりますよ。
《メレンゲ作り》
卵白に砂糖を加え泡立てて作るメレンゲは油分に弱いので、使用する器具を予めよく洗いしっかり乾燥させてから使用。きれいなきめ細かいメレンゲを作ることで生地がよく膨らみ、ふわふわになります。
ただ、メレンゲを泡立てすぎると生地を焼いたときに表面がひび割れてしまうので気を付けてくださいね。
《蒸し焼きのコツ》
鉄板に水を流し低温(約160度)のオーブンで蒸し焼きに。長時間かけてじっくりと蒸し焼きで火を入れることで「ふわふわ・ぷるぷる・しゅわしゅわ」な食感を生み出します。
ここからは、おすすめしたい「台湾カステラ」レシピをご紹介します♪