楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

驚き!「パンの耳」でできちゃう簡単スイーツ

17,458view 2018/01/17 07:00 スイーツ部
驚き!「パンの耳」でできちゃう簡単スイーツ
パンの耳が余ったら、簡単スイーツにしておやつにするのはいかがですか?今回はパンの耳の特性を活かしてよりおいしく活用するレシピをご紹介します。軽いおやつから、しっかり食べられるケーキまで様々なスイーツに変身させちゃいます!

カリカリがたまらない!キャラメルラスク

パンの耳に砂糖を振ったラスクは定番アレンジですが、バターと砂糖を絡めたキャラメルラスクなんていかがですか?ちょっと手を加えるだけで、ひと味違ったパン耳ラスクになります。香ばしいキャラメルはコーヒータイムにもぴったりですね。

パンの耳が大活躍!お手軽ケーキ3選

ケーキ作りの生地をパンの耳で代用すれば、とっても簡単にケーキもできちゃいます。コーヒー液を染み込ませ、お豆腐で作った生地を重ねたら、ヘルシーティラミスの完成です。和カフェに行ったような気分を味わえるデザートです。

パンの耳を卵液に浸してりんごをのせ、オーブンにかければ甘酸っぱいりんごのケーキのできあがり♪ 焼きたてよりも翌日のほうが、しっとり味がなじんでよりおいしく食べられます。蒸したさつまいもなどを一緒にのせてもおいしいですね。ボリュームがあるので大勢で切り分けて召し上がれ!

チョコ好きな方におすすめなのが、ココアプディング♪ ココアを加えた卵液にパンの耳を浸しココットに入れて焼き上げたらしっとりプディングの完成。粉糖をふったりホイップをのせたらおしゃれなスイーツに変身です。

しっとりバナナメープルマフィン

パンの耳に牛乳、バナナ、メープル、ナッツを混ぜて焼き上げたマフィン。一から作るよりもとっても簡単にできちゃう時短スイーツです。
ぜひお試しください!

どれもパンの耳とおうちにある材料でできちゃうお手軽スイーツ。余ったパンの耳に一工夫しておやつのバリエーションを広げてみてください。

 (テキスト: 石倉 かおり)

カリカリ!パン耳キャラメルラスク

一口サイズに切ったパンの耳にバターと砂糖をカラメル化させたものを絡めてカリカリラスクができます。簡単おやつにちょうどいいですね。

お豆腐とヨーグルトのヘルシーティラミス

パンの耳にコーヒー液を浸した上にヨーグルトと豆腐で作った生地をのせて冷やして固めたらココアをかけてヘルシーティラミスのできあがり♪

5つの材料で簡単りんごケーキ

パンの耳を卵、砂糖、牛乳の液に浸してりんごをたっぷりのせたフレンチトースト風のケーキ♪りんごがおいしい季節におすすめです。仕上げにホイップをトッピングしてもおいしいですね。ボリュームがあるので切り分けて大勢で食べるのにぴったりです。

ココア風味のパン耳プディング

ココア入りの卵液にパンの耳を浸して、焼き上げたらココアプディングのできあがり♪チョコ好きにはうれしい簡単おやつになりますね。粉糖をトッピングすればおしゃれなスイーツに変身です。

パンの耳でバナナメープルマフィン

パンの耳を薄力粉代わりに使ったお手軽マフィン。牛乳でしっとりさせてバナナ、メープル、ナッツを混ぜて焼き上げたらできあがり!おやつにぴったりです。

この記事の作者

石倉 かおり さん
石倉 かおり

フードコーディネーター、栄養士
栄養士の資格取得後、食品会社に勤務しメニュー開発やマーケティングからの商品開発を経験。もっと食べ物のおいしさを伝えられるようになりたいと、フードコーディネーターの資格を取得。
現在はメニュー開発を中心に、親も子どもも一緒に楽しめる料理やお酒に合う一品レシピなどを発信中。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

スイーツ部のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
きのこは洗う?洗わない?適切な下処理と保存のポイント
【管理栄養士監修】脂肪燃焼スープダイエットの効果的な方法&おすすめレシピ
ほうれん草のゆで方・ゆで時間 あく抜きの必要性についても解説
大根の適切な保存方法(常温・冷蔵・冷凍)と長持ちさせるコツを解説
【下処理】なすのあく抜き・切り方 あく抜きは絶対必要?しないとどうなる?
プロが教える!ブロッコリーのゆで方・ゆで時間【完全版】


おすすめの特集

もっと見る