鍋にたっぷり湯をわかしたらそうめんカボチャを茹で、冷やし、ほぐしておきます。
しっかり水気をきったらジップロックに入れ、味噌、味醂と共に揉み混ぜます。
空気を抜き、しっかりふさいで冷蔵庫に入れます。
1週間ほどしっかり漬けこみ、味がしみ込んだら完成。
秋田から送られてくるそうめんカボチャの味噌漬けが美味しくて、どうやって作るのと教わった、祖母直伝のそうめんカボチャのお漬物。
レシピID: 1990017017
公開日:2012.09.18
1件
こんにちは。突然のコメント失礼いたします。
教わったレシピ大切にしたいですね^^
実はわたくし、お漬け物の日本一を決める大会の「T-1グランプリ」を主催しております、実行委員の沼田と申します。
今年で4回目を迎えるこの大会は、全国からお漬け物のレシピを集め、日本一のお漬け物を決める大会となっております。
漬物好き、料理好きな方が集まるだけでなく、歴史を受け継いできた文化を継承していくイベントですので、是非ご家庭の自慢の味や、斬新な新しいお漬け物、普段つくられているお漬け物をエントリーいただければと思っております。
応募自体はWEB(http://t1gpx.com)登録などでとても簡単!
応募料金無料、お一人様何点でも応募可能です。
「T-1グランプリ」で検索していただいても、HPをご覧いただけます。
ご検討の程宜しくお願い致します。
© Rakuten, Inc.