豆腐と豚と白菜の中華煮込み レシピ・作り方

豆腐と豚と白菜の中華煮込み
  • 約30分
  • 500円前後
まるっとまる
まるっとまる
食材全部のうまみがあわさっておいしい煮込みになりました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 白菜は軸と葉に分けてそれぞれ4cm幅くらいのざく切りにする。
    にんにくは芯をとってつぶす。
  2. 2 豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
    豆腐は一口大に切る。
    しょうがは細切りにする。
    しいたけは石づきを落として薄切りにする。
  3. 3 厚手の鍋に白菜の軸、豚肉、しょうが、にんにく、しいたけ、白菜の葉半分、豆腐、白菜の葉残り、の順で具をいれる。
  4. 4 ごま油、酒(中華スープのもとを溶いておく)オイスターソース、八角を入れてふたをし火にかける。
  5. 5 沸いたら弱火にして20分くらい煮込む。
    途中で1~2度全体を返す。
  6. 6 味を見て足りなければ塩を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけてしっかり加熱してから器に盛る。

きっかけ

冷蔵庫にあったもので。

  • レシピID:1940008388
  • 公開日:2015/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜豚薄切り肉
まるっとまる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る