芹と油揚げの煮浸し レシピ・作り方

材料(2人分)
- 芹 35g
- 油揚げ 1枚
- めんつゆ(市販の4倍タイプ) 大さじ2
- 水 250cc
作り方
-
1
材料です。
-
2
芹を綺麗に洗い水にさらしてから水をしっかり切ります。
-
3
油揚げは熱湯をかけて油抜きします。
-
4
油揚げを絞り半分に切りさらに半分切り重ねて1~2cm位に切ります。
-
5
鍋に水を入れ4の油揚げ、めんつゆを入れ火にかけふつふつさせて油揚げに味を染み込ますように煮込みます。
-
6
油揚げがふっくらしてきたらひを止め芹を入れます。
-
7
余熱で芹にがくたっとしてきたら完成です。
きっかけ
家庭菜園の芹を使って作りたくなりました。
おいしくなるコツ
芹は家庭菜園でも簡単に出来ますし水の綺麗な場所に自生してますが似た毒芹もありますので気をつけて安心安全を確認出来るもの以外は食べないで下さい。
- レシピID:1830021081
- 公開日:2021/02/09
関連情報
- 料理名
- 芹と油揚げの煮浸し

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません