鱈のムニエル☆クリームソース☆クリスマスカラーで レシピ・作り方

材料(2人分)
- ブロッコリー(茹で) 60g
- ニンジン 1/3本(40g)
- タマネギ 1/4個(40g)
- 鱈 2切れ(200g)
- 小麦粉:鱈用 大さじ1(9g)
- 米油 小さじ2(8g)
- バター 10g
- 小麦粉:ソース用 小さじ2(6g)
- 牛乳 150ml
- コンソメ(顆粒) 小さじ1(2.6g)
作り方
-
1
ブロッコリーはステムブロッコリーを使用しました。
茹で方は「ステムブロッコリーの茹で方☆茎ブロッコリー(1810030696)」をご参照ください。 -
2
ニンジンは皮を剥いて1口大に切る。
-
3
鍋に湯を沸かす。
沸騰したら、ニンジンを入れて5分ほど茹でる。 -
4
茹で上がったら、ザルにとって水気をきる。
-
5
タマネギは薄くスライス。
-
6
鱈はキッチンペーパーで水気をふく。
「小麦粉:鱈用」を振りかける。 -
7
鱈の全面に小麦粉をまぶし、余分な粉をはたく。
-
8
フライパンに米油を入れて中火(弱め)にかける。
フライパンが温まったら鱈を入れて、3分ほど焼く。 -
9
ひっくり返して更に3分ほど焼く。
-
10
焼き上がったらお皿に取り出す。
付け合わせ(ブロッコリーとニンジン)も盛り付けておく。 -
11
フライパンをキッチンペーパーなどで軽くふいて掃除する。
-
12
バターとタマネギを入れて弱火にかける。
-
13
タマネギがしんなりしてきたら、「小麦粉:ソース用」を振りかける。
-
14
タマネギで小麦粉を拭くようにして、1分ほど炒める。
-
15
牛乳とコンソメを入れてよく混ぜる。
※沸騰するまでは、中火にすると多少は時短になります。 -
16
沸騰してきたら弱火に落として、とろみが付くまで、混ぜながら煮込む(2分くらいが目安です)。
-
17
鱈にソースをかけたら、できあがり!
きっかけ
クリスマスメニューを考えて、なぜか「クリーム煮」系をよく作っています。 …マイブームか? 今回は鱈。 鱈もクリームソースも白系なので、付け合わせを選んで、Xmasカラーを表現してみました。
おいしくなるコツ
鱈も付け合わせも塩分を入れていないので、薄めの仕上がりになるかと思います。 お好みで塩を打っておくか、ソースの塩分を増やしておくと食べやすいかもしれません。
- レシピID:1810033872
- 公開日:2021/11/20
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
付け合わせはブロッコリーとニンジンでXmasカラーを表現してみました。