すきやきのたれで簡単ビビンバ丼 レシピ・作り方
材料(4人人分)
作り方
- 1 鍋にお湯を沸かし、もやし→大根→にんじん→ほうれん草の順番でゆでる。(何度もお湯を沸かすのが面倒なのでサッと茹でたら穴あきお玉等ですくい、次の野菜を入れる)
- 2 ひき肉をフライパンで炒め火が通ったらすき焼きのたれを入れて味をつける。
- 3 さっと洗ったフライパンにもやしを入れインスタントラーメンの素1つまみで味付けをする。結構味が濃いのでほんの少しで良いです、なければ粉末のコンソメでも良いです
- 4 同様ににんじん、大根、ほうれん草も軽く下味をつけるようにいためる。
- 5 全ての具材を御飯に乗せ、真ん中に卵黄を乗せて完成。
きっかけ
無性にビビンバが食べたくなり、以前に購入したすき焼きのたれがあったので使ってみました。
おいしくなるコツ
具材は家にあるものでかまわないと思いますが、彩りや栄養を考えると、この野菜になりました。インスタントラーメンの素はなければコンソメや塩コショウでも良いと思います。思っているより味が濃いのでほんの少しにしておきましょう
- レシピID:1740002755
- 公開日:2011/07/21
関連情報
- 料理名
- ビビンバ丼
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
とらねぇちゃん2015/04/07 12:32濃いめの味付けがとても美味しくて、食が進みました。
手抜きして全て一緒に炒めちゃって、美しい盛り付けにならず、すみません(^^;)