お豆腐ハンバーグ~合い挽き肉使用 レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
- 1 玉ねぎをみじん切りにしてスチーマーに入れてレンジで1分半加熱して粗熱を取る。豆腐は軽く水切りしておく。
- 2 ひき肉を手で捏ね、①の玉ねぎと豆腐、塩コショウ少々、ショウガ、ニンニク、片栗粉を加えてよく混ぜ合わせます。
- 3 3等分して平べったく成形したら油を薄く引いたフライパンで弱めの中火で蓋をして3分、焼き目がついたらひっくり返し、差し水大さじ1を加えて火を弱め蒸し焼きにします。
- 4 水分がなくなるころに蓋を開け、合わせておいた●を回しかけてハンバーグに絡めます。上下返して全体にからんだら完成。
きっかけ
合い挽き肉の残りが少なかったのでかさまししておかずにしました。
おいしくなるコツ
塩コショウは少量で大丈夫です。控えめな下味でもたれと豆腐、お肉の味で美味しく食べられます。・・・大人には物足りないかな?
- レシピID:1700011852
- 公開日:2014/10/13
関連商品
関連情報
レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
まめもにお2016/11/13 11:56こんにちわ♪お豆腐いりでヘルシーでいいですね。
種もふわふわで、美味しかったです (^_^)
ごちそう様でした。また作りたいです ヾ(@⌒▽⌒@)ノ -
ばけねこ99862016/04/30 18:35とても簡単にできて喜んで食べてくれました‼
-
panashiffy2015/03/12 14:21ソースは作ってないですが美味しかったです。柔らかくてヘルシーでいいですね!
-
ぷーこ64712014/11/03 19:14豆腐効果でふんわり食感で美味しく出来ました☆豆腐を食べない子供にも大好評^-^v