ほっこり鮭とごぼうの炊き込みご飯 レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
- 1 ごぼうはささがきにする。鮭は小骨を取っておくと後々楽です。
- 2 洗米し、少し少なめに水をはった米にお酒と色付け程度のしょうゆ、塩を加えてから水量を整える。
- 3 ごぼう・鮭を入れてご飯を炊く。
- 4 炊き上がったら鮭をほぐし軽く混ぜる。
きっかけ
材料を入れるだけで簡単にできるのに、とってもおいしい炊き込みご飯。ごぼうが安くなってくると必ず作ります。
おいしくなるコツ
ごぼうの灰汁で風味が付くので、絶対に水にさらさないでください。塩の量は鮭の塩分によって調整します。今回は甘塩鮭で作ったので少し塩を加えました。生姜や三つ葉・白髪ねぎなどを加えるとよりおいしいです。
- レシピID:1660000157
- 公開日:2010/11/18
関連情報
- カテゴリ
- その他の炊き込みご飯
- 料理名
- 鮭とごぼうの炊き込みご飯
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
moizmoiz2011/05/28 19:16ご馳走感、満載でした!!灰汁大事ですね。絶妙でした。今回、鮭のアラ(冷凍)を使用しました。おいしかったので、またチャレンジします☆ありがとうございました!!