大和芋の皮を剥き、すりおろし、白だしを加える。
焼き海苔は、4等分に切っておく。
揚げ油を180℃に熱し、切った海苔に大和芋を大さじ1〜2くらい塗り、海苔を斜めに折り、そのまま油の中へ。
大和芋がプックリしてきたら、取り出し、完成です。
短めに揚げると、とろりもっちり。長めに揚げると、ふんわりもっちりになります。どちらも甲乙つけがたくおいしいです。
焼いてもおいしいので、揚げてもおいしいかと。
味付けは、麺つゆでも。薄味なので、食べるときは塩や天つゆをつけてお召し上がりください。そのまま食べたい方は、味付けの際にやや塩気を感じるくらいに味付けるといいと思います。
レシピID: 1600003421
公開日:2011.09.24
2018.07.17
2018.02.17
2016.11.02
2013.05.01
少な目の油で揚げ焼きみたいな感じで作りました!すりおろすのはひと苦労だけどふわふわもっちり~♪で作った甲斐がありました!
お試しいただいてありがとうございます☆すりおろしってなかなかめんどうですよねぇ。いつも食欲との勝負です。ありがとうございました!
© Rakuten, Inc.