練りごまでこくまろぶり大根 レシピ・作り方

練りごまでこくまろぶり大根
  • 約1時間
  • 1,000円前後
manmaT
manmaT
醤油糀と練りごまの風味でふっくら、まろやかな味のぶり大根です。

材料(2人分)

  • ぶり 2切れ(200g)
  • 塩(振り塩用) 小さじ1/4
  • 大根 200g
  • 長ネギ 1/3本
  • ☆合わせダレ 50g
  • 100cc
  • ☆[合わせダレの材料]
  • 1)醤油糀 200g
  • 2)味噌 10g
  • 3)酒 10g
  • 4)練り白ごま 10g
  • 5)昆布だし(素材力だし) 1.2g

作り方

  1. 1 ぶりは、表面の水分を拭き取り、表面に塩を振り馴染ませる。10分置く。鍋に分量外の水を汲み、霜降用の湯を沸かす。
  2. 2 大根の皮を剥き、厚さ2cmの輪切りにする。大根の輪切りをイチョウ切りにする。鍋に分量外の水を汲み下茹で用のお湯を沸かす。
  3. 3 長ネギは、斜めに2-3㎜幅の薄切りにする。
  4. 4 霜降り用のお湯が沸いたら、[1]の切り身をお湯に入れて、表面がうっすら白くなったら、ざるの上に取り出す。大きめの一口大に切る。
  5. 5 下茹で用のお湯が沸いたら、[2]の大根を入れて10分間下茹でする。その後、ザルにあげておく。
  6. 6 ☆[合わせダレの材料]の1)から5)までの材料を順番に足して混ぜ合わせる。ミキサーで滑らかにする。消毒したビンに入れて冷蔵する。
  7. 7 [6]で作った合わせダレを50gと分量の水を鍋にいれる。下処理をした[4]と[5]を鍋にいれる。火をつけ、煮立つまで中火にし、アクが出ていたら取り除く。
  8. 8 水で湿らせたペーパータオルを材料の上にのせて落し蓋をして、弱火で15分煮る。
  9. 9 大根に竹串を刺して、スーと通れば煮えているので、長ネギを加え1-2分煮て火を止める。味が薄ければ、弱火で焦げないように煮詰める。
  10. 10 [9]で、出来上がり。
    冷えていくときに味が染みるので、冷えたところで、満遍なく煮汁がかかるようにして温め直すと、さらに味が染みる。

きっかけ

醤油糀で、ふっくら柔らかで、甘すぎない煮魚を目指しました。まろやかでコクがある仕上がりとなるよう味噌と練りごまを追加しました。

おいしくなるコツ

ぶりは霜降りにより、生臭みを取り除きます。 大根は下茹でにより、大根特有の匂いを取り除きます。また、味も染みやすくなります。

  • レシピID:1580037872
  • 公開日:2017/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根冬のおもてなし料理大根の煮物
料理名
練りごまでこくまろぶり大根
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る