実山椒入りあっさり煮物 おつまみにぴったり レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
たけのこはできれば穂先だけを使用してください。油揚げは熱湯をかけて冷ましてからキッチンペーパーで油をよく拭き取っておく。冷凍あさりは熱湯をかけて常温に戻しておく。
-
2
油揚げは、横に6等分する。たけのこは、縦に16等分する。まず、4等分、それを2等分、さらに2等分すると16等分となる。
-
3
鍋に★を入れて、沸騰したら、実山椒、たけのこ、あさり、油揚げを入れて弱めの中火にして 煮汁がなくなるまで煮たら、火からおろす。器に盛ったらできあがり。
きっかけ
私は山椒好きです。いろいろな料理にも粉山椒をふるいます。実山椒も大好きです。 クックパッドのブランシュkuuさんの「油揚げと山椒の実のおつまみ煮」に触発されて、少しアレンジして作ってみました。想像した通りすっごくおいしいです。
おいしくなるコツ
実山椒が味のカナメです。私は佃煮の実山椒を使いましたが、水煮などを使うときは塩味、甘味を調節してください。お好みで、実山椒の量を増やして自分好みにしてください。
- レシピID:1490016826
- 公開日:2022/07/21
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません