蓮根まんじゅう レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
蓮根は薄く2枚切って半分にして素揚げしておく。
200gは擦りおろし、50gはみじん切りに。
長芋も擦りおろしておく。 - 2 ボールに①の蓮根・長芋・ぎんなん・☆を入れて混ぜ合わせ、2等分にして丸めて、170度に熱した油で両面こんがり揚げる。
-
3
あんを作る。
お鍋に★を入れ、沸騰したら水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。 - 4 お椀に揚げた②のまんじゅうを入れ、③のあんをかけ、青ネギを散らし、素揚げした蓮根・ぎんなんをのせたら出来上がり!
きっかけ
蓮根がお買い得だったので。。
おいしくなるコツ
あごだしのつゆを使ってますが、濃縮タイプの和風つゆであればOKです。 あんの色は濃いですが、味は薄めに仕上がってます。 蓮根まんじゅうは少し焦げ目がつくぐらいに揚げた方が美味しいです。
- レシピID:1440019625
- 公開日:2016/10/16
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません