とろりんみぞれあん♡鯖の竜田揚げおろしあんかけ レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 鯖(半身 切り身) 2切れ
- 大根 150g
- なめこ 1袋
- 塩、こしょう 少々
- 片栗粉 大さじ2
- 米油(サラダ油) 大さじ2
- ☆水 200cc
- ☆めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
- 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1、水小さじ2
作り方
-
1
鯖の切り身は1センチ程度のそぎ切りに、軽く塩こしょうをします。
めんどうでなければ骨抜きした方が口当たりがよいです。 -
2
ビニールに鯖と片栗粉を入れ、全体にまぶします。
-
3
フライパンにサラダ油をひき、鯖を全面カリッと軽く焦げ目が付くまで揚げにします。
-
4
大根はすりおろし、水気を軽く切ります。
※今回は鬼おろしにしました。 -
5
鍋に☆の材料を入れ、煮たったらなめこを加え、ひと煮立ちさせます。
-
6
水溶き片栗粉を加え、2分程かき混ぜながらとろみをつけます。
大根おろしを加え、ひと煮立ちさせます。 -
7
鯖の竜田揚げを器に盛り付けます。
-
8
鯖の上にあんかけをかけ、お好みで千切りにした大葉や、子ネギを散らしてお召し上がりください♡
関連情報

レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
即日承認!はなこっち2025/02/12 22:02美味しかったです。ありがとうございました!
-
sweet sweet ♡2024/08/29 18:36Guuママちゃん♪夜ご飯にぴったりですね。みぞれあんかけとても美味しかったです(´ ᴗ ` )ෆ˚*素敵なレシピありがとうございますෆ˚*
今回は鬼おろしにしましたが普通におろしてもOK(๑•̀ㅂ•́)و✧