【離乳食後期〜】もっちり♡基本のハンバーグ レシピ・作り方

【離乳食後期〜】もっちり♡基本のハンバーグ
  • 約15分
芋ころママ
芋ころママ
具材をすりおろすので、離乳食後期くらいからでも食べられますよ♡冷凍してもレンチンしたらもっちり復活します(^ν^)

材料(6食分人分)

作り方

  1. 1 人参と玉ねぎをすりおろし、1分レンチン。
  2. 2 豆腐をキッチンペーパーで包み、水分を吸い取っておく
  3. 3 豆腐、ひき肉、1の野菜、塩、片栗粉を全て入れて混ぜ、六等分にしてハンバーグの形に成型する。
  4. 4 フライパンに油を軽くひと回しし、3を並べ、弱火で焼く。

    少し焼き色がついたらひっくり返し、反対側も焼く。反対側も焼き色がつき焼けたら完成★
  5. 5 (焼いている間は蓋をして蒸してくださいね!

    中までしっかり火を通しましょう♪)

きっかけ

ストックしても、食べる時はもったり美味しいハンバーグを息子にあげたくて(^ν^)

おいしくなるコツ

豆腐×片栗粉を入れることでもっちりします♡肉だけに片栗粉入れてもあまりもっちりしないので、豆腐入れてくださいね(*ˊᵕˋ*)

  • レシピID:1370024976
  • 公開日:2023/01/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ玉ねぎ人参サラダ離乳食完了期(12ヶ月以降)離乳食後期(9~11ヶ月)
芋ころママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る