とろとろネバネバ☆納豆うどん レシピ・作り方

とろとろネバネバ☆納豆うどん
  • 約30分
  • 500円前後
アボカドプリン
アボカドプリン
大好きな納豆をうどんにトッピングしていただきました。冷たいうどんではよくやっていたのですが、温かいうどんでは初めてかなー(^_^)/

材料(3人分)

  • 冷凍玉うどん 3玉
  • 鶏胸肉 1/2枚
  • 納豆 3パック
  • しめじ 1/2パック
  • 長ネギ 1本
  • 椎茸 3個
  • ごぼう 30cm
  • 薄揚げ 1枚
  • 1.3リットル
  • 麺つゆ 大さじ4
  • 白だし 大さじ1
  • 料理酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 辛味噌 小さじ1×3
  • 長ネギの青い部分 1本分
  • 昆布 5センチ角

作り方

  1. 1 ごぼうはささがきにして水にさらします。
  2. 2 鶏胸肉は一口サイズに、薄揚げは細切りにします。
  3. 3 椎茸は薄くスライスしてください。
  4. 4 鍋に水と昆布、長ネギの青い部分を入れて火にかけます。
  5. 5 中火で5分程たったら長ネギと昆布を取り出します。ごぼうを加えます。
  6. 6 椎茸と薄揚げと鶏胸肉を加えます。
  7. 7 しめじも加えます。
  8. 8 麺つゆ、白だし、料理酒、みりんで味を調えます。
  9. 9 長ネギは斜め切りにします。
  10. 10 長ネギを加えて火を止めてください。
  11. 11 冷凍玉うどんざるに入れて電子レンジで2分間加熱し解凍します。熱くなりますので火傷をしないように注意してください。
  12. 12 納豆は包丁で細かくたたきます。
  13. 13 どんぶりにうどんを入れます。
  14. 14 スープをたっぷりかけます。
  15. 15 納豆をトッピングします。
  16. 16 辛味噌をトッピングして完成です。

きっかけ

大好きな納豆をうどんにトッピングして食べてみました。

おいしくなるコツ

味の濃い薄いはお好みでどうぞ。最初からひき割り納豆買って来た方が簡単ですね。

  • レシピID:1360012450
  • 公開日:2016/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん納豆鶏むね肉長ネギ(ねぎ)
関連キーワード
納豆 うどん 椎茸 しめじ
料理名
納豆うどん
アボカドプリン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る