旬な魚を使いました☆肴にもどうぞホウボウの煮付け♪ レシピ・作り方

材料(3人分)
- ホウボウ 3尾
- 生姜スライス 3枚
- 醤油 大さじ3
- 料理酒 1カップ
- 砂糖 大さじ1
- みりん 50cc
- 水 100cc
- 塩 一つまみ
作り方
-
1
汚れが付いている場合は、たわしなどを使って水洗いして下さい。
-
2
えらを取り除いたら、肛門から包丁を入れ腹を取ります。綺麗に洗ったら軽く塩をふっておきます。
-
3
両側に包丁で切れ目を入れて下さい。
-
4
鍋またはフライパンに料理酒とみりんを入れ沸騰させます。
-
5
生姜をスライスしてフライパンに入れて下さい。
-
6
沸騰したらホウボウを並べていれます。横にする必要はありません。
-
7
キッチンペーパーを二枚重ねてかけます。中火にして煮汁をペーパーの上からかけながら、10〜15分ほど煮込んで下さい。
-
8
器に盛り付けて完成です。
きっかけ
ホウボウが美味しい季節です。手頃なお値段で手に入ります。
おいしくなるコツ
腹は取らなくとも大丈夫です。生臭さが気になる方は、写真の様に綺麗に取り除いた方が良いと思います。
- レシピID:1360003135
- 公開日:2012/03/25
関連情報
- 料理名
- ホウボウの煮付け

レポートを送る
10 件
美味しいホウボウの煮付けをどうぞ。