かぶの葉と塩昆布のおにぎり レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
もち麦入りごはんを使いました。米1合に、もち麦0.5合の配合で普通に炊いたごはんです。
普通の白米でもOKですよ。 -
2
ボールに、小口に刻んで、水気をキツく絞ったカブの葉(ゆでたもの)塩昆布、しょうゆ、炒りごま、香り付けのごま油(ほんの少しだけ)を入れてザっと混ぜる。
-
3
1のごはんを入れて混ぜ合わせる。
-
4
ごはんを2等分にし、ラップで包み、三角に握ってできあがり。
-
5
ご飯が水っぽくならないように、かぶの葉は、水分をよく絞ってください。
ごま油も多すぎると、まとまりにくくなります。
関連商品
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません