作り置き*レンジできのこの中華風(カニカマ入り) レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
きのこは今回はエリンギを使用。
他の種類でもMIXでも構いません。
石突を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす、または切る。 -
2
耐熱容器に入れて、料理酒をふりかけ、ラップをふわっとかけて電子レンジで加熱。
500W2分くらい。 -
3
きのこがしんなりしたら、顆粒中華だし、チューブにんにくを加えて一混ぜ。
-
4
再びラップをふわっとかけて電子レンジで加熱。
500W1分くらい -
5
ラップをしたまま2~3分放置し、割いたカニカマ、ごま油を加えて混ぜる。
ブラックペッパー、塩で調味する。 -
6
冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫で保存。
半日くらい置くと味が馴染んで美味しいです。
冷蔵で3日位保存可能です。
きっかけ
電子レンジで手軽にできるきのこのおかずを作りたくて。
おいしくなるコツ
お好みに合わせて調味料の量を調整してください。
- レシピID:1270023944
- 公開日:2021/07/24
関連情報
- 料理名
- きのこ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
fujippe2024/04/07 16:29カニカマを一生懸命割いてましたが、ブツ切りのままでも良かったですね^^;美味しく頂きました!
常備菜にぴったりです。