【隠し味が決め手】お汁が美味しい♪濃厚ダシのお雑煮 レシピ・作り方
材料(約10人分)
- 鶏もも肉 400g
- オリーブオイル 大さじ1
- ニンニク 1片
- 白ワイン 大さじ2
- きのこ(マイタケ、しめじなど) 1パック
- 人参 小1本
- 里芋 大2個
- 昆布水 1L
- 鰹節粉 大さじ山盛り1
- みりん 大さじ2
- 醤油(色よく作るなら、薄口) 大さじ4
- 冷凍 ほうれん草 一つかみ
- 切り餅 1杯につき1~2個
作り方
- 1 大きな鍋にオリーブオイルを入れて叩き潰したニンニクを加えて弱火で香りが出るまで加熱。
-
2
人参は皮を剥き、輪切りにして、飾り用に人数分以上は梅の形に型抜きする。
里芋は皮を剥いて、深めの器に入れラップを乗せてレンジで約5分加熱。
※下茹でとアク抜きの手間を省きます。 -
3
一口大に切った鶏肉を皮を下にして鍋に並べ、
中火に変えて炒める。
鳥の臭みを消すため、白ワインを加えて炒める。 - 4 ワインの水分がなくなったら、みりん大さじ1と醤油大さじ1を加える。水分がなくなったら、一度鍋から取り出す。
- 5 鳥を炒めた鍋は洗わず、次にきのこを炒める。きのこがしんなりして油を吸い、量が減ったら一度きのこを取り出す。
- 6 同じ鍋に、里芋を加えて炒める。油が馴染み透明感が少し出たら、取り出してニンジンも艶が出るまで炒めて取り出す。
-
7
鍋に昆布水を注ぎ、鰹節粉をたっぷり入れて、沸騰しそうになったら火を弱めて6までの具材を戻し入れ、里芋が完全に柔らかくなるまで煮る。
※沸騰させず、アクや油を掬う。 -
8
残りの調味料みりん大さじ1と醤油大さじ2を加える。
一度味を確認してから薄ければ醤油を足す。 -
9
冷凍ほうれん草を食べる分だけ味噌漉しなどの小さなザルに入れて鍋で解凍する。
切り餅は、半分に切って鍋へ入れて、柔らかくなったら完成。 - 10 器に盛り、最後に飾り用の型抜きした人参とザルのほうれん草を乗せる。
きっかけ
今年のお正月はとても冷えるというので、ニンニクを隠し味に使ったお雑煮にしてみました。 お正月中になくなったらまた別のものを作るので、毎年色々な味を作りますが、今年はラーメンスープのようなコクが好評です。
おいしくなるコツ
市販の小分け包装されたお餅なら、半分に切った後で網焼きしてから鍋に加えると香ばしくて美味しいです。
- レシピID:1220010663
- 公開日:2015/01/01
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
いつものお雑煮に飽きたら、寒い予報のお正月には、足先までポカポカするお雑煮はいかがでしょうか。