お出汁が美味しいお雑煮♪簡単!! レシピ・作り方

材料(4~人分)
作り方
- 1 鶏肉は小さめひとくち大、大根、人参はいちょう切り、なるとは薄切りにする。
- 2 切り餅はトースターで焼く。
- 3 鍋にだし汁、酒、しょうゆ、砂糖を入れ、そこに大根、人参を加えて火をつける。
-
4
沸騰したら鶏肉を加えて煮る。
最後になるとを加える。 -
5
お椀に4をよそって、餅を入れ、みつばを飾る。
お好みでゆずの皮や、青のりを入れても美味しいです。
関連商品
関連情報
- 料理名
- お雑煮

レポートを送る
44 件
つくったよレポート(44件)
-
nnhhh2022/01/17 12:00家であるもので作ったので
具材は少し違いますが><
味付け参考にさせていただきました!
とても美味しくできました♡ -
さやか82082022/01/04 07:11とてもわかりやすくレシピ書いて下さりありがとうございます( ´ ▽ ` )ノお雑煮毎年作りますがいつも忘れて不安になるので助かりました♡高野豆腐入です
-
his10002022/01/03 22:11美味しくできました
-
K.ちょこ2022/01/02 12:38本当に簡単に美味しく作れました!お雑煮は毎年色々なレシピで作ってみましたが、これからはこちらのレシピ一択でいきます。ありがとうございます!
おかわり率高いので多めに作っています。
シンプルな材料の基本レシピです。
+αで小松菜や長ネギなどお好みの具材を入れても◎