海老は有頭の大ぶりを使うと、見栄えが良くなります。
足の部分はハサミでカットします。
鍋にお湯を沸かし、さっと海老を茹でます。この時につの字になるように押さえて形を作ります。
別の鍋に調味料を全て入れ、沸騰させます。
海老を入れて両面を味をからめます。
アルミ箔なとで、落し蓋をして5分ほど煮ます。
タレに漬け込むようにして、味を染み込ませ、できあがり!
煮汁につけたまま冷ますと、海老がしっとりします。
おせち料理を豪華にみせるので、欠かせません♪(´ε` )
海老は煮込み過ぎると身が硬くなります(>_<)
火を止めてタレに漬け込んで味を染み込ませて下さい。
レシピID: 1200007418
公開日:2014.01.27
© Rakuten, Inc.