フライパンで簡単♪さばのゆず味噌煮 レシピ・作り方
材料(6切人分)
- 真さば切り身 6切
- 水 1カップ
- だし入り味噌 大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- ゆず 1個
作り方
-
1
フライパンにさば切り身を並べる。
水を注ぎ、沸騰させる。
沸騰したら、フライパンの空きスペースでだし入り味噌を溶く。
砂糖も入れる。 -
2
ゆずは半分に切り、果汁をフライパンの上で絞る。(種は取り除けるなら取り除く)
ゆずの皮は細切りにして、半分をフライパンに入れる。 - 3 アルミホイルで落し蓋をして、から、フライパンのふたつかみもして、中火で5〜6分煮る。
- 4 さばに火が通り、煮汁も半分位になったら出来上がりです。
- 5 お皿に盛り付け、残りのゆずの皮をトッピングする。
関連情報
- 料理名
- さばのゆず味噌煮
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
文学トラベラー2021/12/18 19:57いつもの味噌煮にゆずの酸味がついて美味しかったです。
ゆず味噌とさば脂がよく合います。