【簡単】れんこんの甘辛炒め レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
れんこんは皮をむき、輪切りで薄切りにします。今回はれんこんが大きかったので輪切りにしてから食べやすい大きさに切りました。
-
2
手順1のれんこんを水でさらします。水気を取ってからビニール袋に入れます。その中に小麦粉を入れて口を閉じます。フリフリしてれんこんに小麦粉をまんべんなくつけてください。
-
3
温めたフライパンに多めのサラダ油を入れて手順2のれんこんを入れて中火~強火で揚げ炒めます。
-
4
★材料を混ぜ合わせてタレを作っておきます。
れんこんに焼き色がついてきたら弱火にして、★材料タレを加えてからめます。 -
5
れんこん全体にタレが絡まったら火を止めます。白ごまを振りかけてサッと混ぜ合わせたら完成です。
きっかけ
スーパーで大きなれんこんをみつけたので。
おいしくなるコツ
れんこんの水気をしっかり切ってから、小麦粉をまんべんなくつけてください。
- レシピID:1130016024
- 公開日:2023/09/23
関連情報
- カテゴリ
- れんこん500円前後の節約料理簡単夕食
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ちぇりCOOK2023/10/23 18:01いのししさん☆我が家の味よりちょっと甘めでこってりと美味しかったです♡いいおつまみになりました♪