かぼちゃとりんごのスパイスカレー レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
玉ねぎとりんごを皮を剥いてみじん切りにします。かぼちゃは皮を削いで3~4センチ角程度に切り分けます。人参はお好みの大きさに切って下さい。
-
2
かぼちゃは耐熱容器に移し上から濡らしたキッチンペーパーとラップを被せレンジで(500Wで 4分程度)加熱します。人参は1L程度の水で柔らかくなるまで茹でます。
-
3
フライパンにサラダ油を敷き、みじん切りにした玉ねぎと林檎、砂糖を入れて炒めます。量が半分以上少なくなって飴色に近づいたら挽き肉を入れて再度炒めます。
-
4
挽き肉に火が通ったらトマトピューレ、カレー粉、バターを入れます。水分が少なくなってカレー粉の匂いが立ってきた所でレンチンしたかぼちゃを投入し、潰していきます。
- 5 人参の茹で汁を少しずつ加えていきかぼちゃを溶かしていきます。全て入れ終えたら人参、トマトケチャップ、とんかつソースを入れて塩で味の調整をし、弱火で10分程度煮込みます。
- 6 器にご飯とカレーを盛り、お好みで刻みパセリを振りかけて完成です。
きっかけ
子供用のレトルトカレーが美味しくて、それを目指して作ってみました♪
おいしくなるコツ
お子様にはカレー粉の量を減らしてトマトケチャップを追加して作ってみてください。逆によりスパイシーさが欲しい方はカレー粉の量を増やしたりガラムマサラを加えると良いと思います♪
- レシピID:1110030908
- 公開日:2022/09/24
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません